ラグビー ワールドカップが開催(それでもボディコンタクトがあるスポーツは苦手です)
昨日、ラグビーワールドカップが開催されている横浜国際総合競技場の最寄駅にいたのですが、ヤバイくらいの人の多さでした。
世界のラグビー人気は凄いんですね。
ラグビーって見たこともやったこともありますが、やはり個人的には好きになれません。
私はボディコンタクトのあるスポーツは苦手なんです。
サッカーもバスケもラグビーもアメフトもです。
ネットを挟んだスポーツが好きです。
サッカーも小学生の頃やっていましたが、こういうスポーツって、ファールに関する考え方ってだいたい、審判が見ていなければOK、ファールギリギリのプレーならOKということで邪魔をします。
なんかその考え方が好きになれませんでした。
服を引っ張ったとか、故意に足をかけたとか、蹴られたとか、ファールギリギリ、審判が見てなければOKなんですよね。
そしてそれが上手い人が上に上がっていく。
もちろんそれだけではないですが、ズル賢い人が評価されてる感じがずっと嫌いでした。
自分の子どもができたら、同じようにボディコンタクトのあるスポーツはやらせたくないなぁというのが本音です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます