まだ咳が止まらない私なんですが24日、25日は朝から晩まで大忙し・・・
24日はタイル教室、25日はミニチュアクラフト教室と 習い事が入ってました。
その上に・・・・
実は21日だったかなぁ?に私が入会している 「クラブカンテーレ」からメールが・・・
「クラブカンテーレ」 とはフジテレビ系列の 関西テレビのファンクラブです。
そのメールは 「ワールドカップバレー2011」全日本男子戦大阪大会へ各日50組100名様をご招待!
っという内容でした。 対セルビア戦と ポーランド戦で即、申し込みました。

ウチの旦那は学生時代バレーボールをしていて
結婚後は ママさん ( ババさんかな

子供達もよくその練習に 一緒に連れて行ってたので 変な話子供が小学生に
なって学校で 野球をみんなでする機会があった時、全く野球をしたことがなく
どちらに走るのかも 判らなかったそうですが バレーのルールだけは知っていたとか・・・
旦那もコーチをしていた頃は よく試合を見に行ってたのですが最近は御無沙汰で・・・
メールを見たとき 即このご招待に飛びついたわけです。

女子の時は何のメールも来なかったので おそらく男子は観客が少ないっと思って
テレビ局側が急遽招待!って形で動員をかけたんでしょうねぇ~~

まぁ当然のように 2日共、抽選に当たり 2日続けてのバレー観戦となりました。


バレーボールのマスコット 「バボちゃん」で~~す!

そしてこちらは


上の立っている2人 飛び移る瞬間を


この学校は、チアリーディング日本選手権大会で9連覇を達成したこともあるんですよ!
そして試合は・・・24日のセルビア戦は 旦那がカメラは駄目かと思い持って行ってなかったので
写真はありませんが・・・フルセットまで行ったのですが 残念ながら負けました。

そして・・・ポーランド戦は・・・ この高さ 見てください!


体がネットから半分以上 出てる様に見えますよねぇ~~

最初の1セットは日本が取ったんですが・・・・


そうそうこちらはバレーの試合では恒例になった ジャニーズの新人さん「Sexy Zone」と
この日の招待客 サッカーの選手? のようですね。

私はどちらにも興味がないのですが 一応ネタに写してもらいました。

日本の選手の カッコいいところもお見せしないとね!

ポーランドの選手の 3枚のブロックを 清水選手が・・・


っと言いたかったのですが ・・・・・


しっかりと止められてしまいました

結局この日も 1セット取っただけで負けてしまいこのワールドカップ 未だに
1勝も出来てないのが現状です。

こんなのでは オリンピックは無理でしょうねぇ~~~

昔は強かったのにねぇ~~

バレーは女子も残念な結果になったけど頑張ったとおもいますよ^^
男子も厳しい状況ですね。。
ってバレーも大切だけどチアリーディング知ってますよ~^^
メッチャ有名ですよ~(o´∀`)o._.)ウン♪
TVでもよく観ました^^ ホンマに何度も取材にも行ってる学校みたいですね^^
はい!写真は旦那が撮りました。バカチョンではこれだけ距離がある室内でスピードもあると撮れませんねぇ~~。
バレーボールは旦那の趣味ですが・・・まぁ何でも付いていくタイプなんで・・ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
ご主人が撮ったのでしょうか?
それにしてもココさんは趣味が広いねビックリです。