兵庫県と岡山県の県境にある(兵庫県より)佐用町に行ってきました。
ここの南光地区で「ひまわり祭り」が行われているというので
ひまわりを見に行ってきたんです。

この日は朝のうちはすごくいい天気だったんですが
場所によって急にかみなり、大雨が降って・・・・
私たちが中国自動車道を走っているときも、トンネルを抜けると
大雨だったり・・・又日差しがさしてきたりとめまぐるしく
天気が変わって大丈夫かなぁ??と心配しながら
を
走らせました。
現地に着いたときは大丈夫だったんですが歩き出すとポツポツと
が降ってきて・・・結局
に戻って
のやむのを待つことにしました。
30分ほどすると
空ではありましたがいざ
ひまわり畑に・・・・
私はこんなに沢山咲いているのを見るのは初めてだったので
感激しました。約、70万本ほど咲いているそうです。
昔、観た「ひまわり」と映画のシーンを思い出してしまいました。
横はたんぼで・・・あぜ道を歩いたことのない私はぬるぬるして
すべりおちそうで怖かったんですが・・・
「ひまわりの迷路」というのも作ってあって若いカップルや
親子連れは子供達なんかは裸足でどろんこになりながら
迷路に挑戦していました。
ズボンや服にまで泥を付けた子供達も・・・お母さん
洗濯、大変だろうなぁ~~~
ひまわりと言えばやっぱバックは青空が似合うんでしょうが
残念ながらちらっと薄日がさすぐらいでした。
ここの南光地区で「ひまわり祭り」が行われているというので
ひまわりを見に行ってきたんです。

この日は朝のうちはすごくいい天気だったんですが
場所によって急にかみなり、大雨が降って・・・・
私たちが中国自動車道を走っているときも、トンネルを抜けると
大雨だったり・・・又日差しがさしてきたりとめまぐるしく
天気が変わって大丈夫かなぁ??と心配しながら

走らせました。
現地に着いたときは大丈夫だったんですが歩き出すとポツポツと



30分ほどすると

ひまわり畑に・・・・
私はこんなに沢山咲いているのを見るのは初めてだったので
感激しました。約、70万本ほど咲いているそうです。
昔、観た「ひまわり」と映画のシーンを思い出してしまいました。
横はたんぼで・・・あぜ道を歩いたことのない私はぬるぬるして
すべりおちそうで怖かったんですが・・・
「ひまわりの迷路」というのも作ってあって若いカップルや
親子連れは子供達なんかは裸足でどろんこになりながら
迷路に挑戦していました。
ズボンや服にまで泥を付けた子供達も・・・お母さん
洗濯、大変だろうなぁ~~~

ひまわりと言えばやっぱバックは青空が似合うんでしょうが
残念ながらちらっと薄日がさすぐらいでした。
