叔母さんが入院していて調子が悪くて集中治療室に・・・
という電話が入り急遽、母と2人で東京にお見舞いに
行って来ました。
日帰りは無理とのことでホテルを予約しようとすると
夏休み最後の土曜日だからかどこもいっぱい・・・

なんとか神田のビジネスホテルが取れたので出発しました。
新幹線も「のぞみ」は満席・・・・結局「ひかり」で・・・
東京は右も左も全く分からない私、従妹がファックスしてくれた
地図が頼りで・・・・・
東京駅から秋葉原まで行ってそこのコインロッカーに荷物を入れて
つくばエクスプレスという電車で守谷という所まで行きました。
よく知らなかったのですがどうも茨城と千葉の境目あたりに位置する
所だそうです。
で・・・・さぁ切符を買いましょう!と思って運賃表を見て
びっくり!

30分ぐらいで着く距離だと聞いていた
のにな、な、なんと800円!
これってめっちゃ高くない???ぼったくりやん!・・・・

そう思いながら電車に・・・・
叔母さんはすごく痩せていて痛々しかったですがなんとか私達の
顔が理解でしたみたいで蚊の泣くような声でしたが「有り難う!」
って言ってくださったのでちょっぴり安心しました。
日曜日もお見舞いに行き夕方の新幹線で大阪に帰ってきました。
昨日は疲れていてバタンキュー
今日ネットでちょろっと調べてみると・・・・・
つくばエクスプレス 秋葉原ー守谷間 37.7キロ で800円
阪急電鉄 大阪梅田ー京都間 47.7キロ で390円
近鉄 大阪難波ー奈良間 32.8キロ で540円
大阪と京都の間はJR・阪急・京阪と3つの会社が乗り入れている
んで競争が激しくて運賃が安いみたいです。
大阪奈良間は近鉄1社なので運賃が高いので有名なんですが・・・・
それでもこの値段!
それに比べるとやっぱ高すぎるよねぇ~~~。。
なんでもつくばエクスプレスって東京の第3セクターが運営らしいん
ですが・・・・何をやっても赤字続きの大阪の第3セクターと違って
しっかり儲けていらっしゃるとか・・・・
それにしてもこの値段で誰も文句を言わないで乗っているって
やっぱ東京の方は
人間が出来ていらっしゃる~~~~!!!
ってマジ思ってしまいました。