10月5日 土曜日 今年2回目の 甲子園野球観戦に 行ってきました。
いつも ただ券を頂く方に 以前から、かなりプッシュをしていたのですが ある程度まで阪神が好調だった為
私達の所にまで ただ券は回ってきませんでした。

まぁ~~お金を払ってまで見に行くほど 熱心な阪神フアンではないし・・・
いつも頂けるただ券は とっても良い席なので 見に行く値打ちがあるというか・・・・ 見ていて楽しいんですよねぇ~~
で、今回は巨人阪神戦 甲子園球場のペナントレース最終戦 まぁ~~ もう順位も決まり 消化試合ではあるのですが ・・・
今日の阪神のピッチャーは 3男の母校の後輩に当たる 今年ドラフト1位で阪神に入った 藤波投手!
それに阪神フアンでないと知らないでしょうが・・・ 「 代打の神様 」 といわれた檜山選手の引退セレモニーがあるとか・・・

が心配されたんですが まぁ~

の時の為に 本来なら試合のない日曜日が 雨の時用に 設定されていて
その場合使える 日曜日用の切符も頂いていたので 楽しみにしてました。
球場に行くと 入場口で

こんな物が渡されました。
フアンの皆様へ 『 22年間ありがとう 』 っと書かれた紙入りの ハンドタオルと旗
なんか良いですねぇ~~~~!!
私達のシートは SMBCシートの D-84、85 丁度 阪神ベンチの上の前から4番目! 良い席で~す!
実は 私達が甲子園のチケットをゲットするのは 2つルートがあるのですが 今回のルートの方がより良い席が頂けるんですよ~~!
まずは藤波投手のピッチング風景 今日の出来は?? イマイチでしたねぇ~~~。。
5回に3失点で 降板でした。
元気なく ベンチに戻ってくる藤波投手で~~~す。
まぁまだ若いしこれからだから頑張ってね!
桐蔭の先輩で ドラフト1位指名で巨人に入団した 辻内君の様にならないようにね!
この日 引退の檜山選手は スタメンに入ってました。 そして打席に立つと・・・・
観客席では 入場口で頂いた 1番上の写真の「24ありがとう」 の黄色い旗が 一斉に振られてましたよ~~~!!
そしてスマホで・・・
パ チ リ !
檜山選手は 最終打席のあと ベンチ前で 外野の方に向かってフアンに 1礼!
そして内野席にも 全てをやり終えた 満足感に満ちあふれた顔を 見せて下さいました。

が心配されたので旦那が 安い方のカメラを持ってきていたので フェンスが少し写ってますねぇ~~
試合は 結局8回に阪神が4点を入れて逆転!

檜山選手の引退試合に 花を添えました。
引退セレモニーでは 巨人の阿部選手からも

花束を
そして~~~~~~ 檜山選手の胴上げで~~~~す!
檜山選手の 背番号である 24番 ・・・・ まさか24回も 胴上げが出来るわけもなく・・・・
2 x 4 で
8 回 宙に舞いました。
この後マウンドを1週するのですが・・・ 私達の場所は 丁度最終箇所のようだったので 電車が混まないうちに帰ってきました。
まぁ~~そこまでフアンではないしね!
でも 引退セレモニーに参加できたのは ちょっぴり嬉しかったで~~す。