COCO ISLAND

自由 気ままに のんびりと・・・

G20

2019-06-27 20:48:48 | Weblog


        明日 28日から 大阪で開催の G20  ・・・・   今日は 家の前の道路も 静かです。    


        先ほど 午後7時 20分頃には おろらく トランプさんを 乗せた 車が 我が家近くの 

        高速道路を 走っていたのでしょう。 家の真上あたりを ヘリコブターが 飛んでいました。

        何故分かるか? って?  伊丹空港に到着したのテレビで見ていたので 伊丹から 宿泊先の

        帝国ホテルに 向かうには 通る高速だし 丁度 時間的にも 合っていましたからね!     


      いや ~~~ それにしても 2 ~ 3日前から 大阪市内は 警官だらけで ・・・・    


    


           大阪城には 機動隊の 専用車が ずら~~~っと 並んでますし


  


           秋田県警の 警察官が 巡回をされてましたよ。     


  


            そして 堂島川と 土佐堀川に  挟まれて 中之島があるのですが ・・・・

            その堂島川を 靜岡県警が ボートを持ち込みで 見廻っていらっしゃいました。


            全国の警察官が 大阪に集結している って感じで ~~~ す。

            G20 無事に 終わることを 祈ってま ~~~~ す!       

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCが・・・

2019-06-23 22:08:08 | Weblog


   2 ~ 3 日前から PCの 右下辺りに 変な 広告等が 出だしました。   

   我が家は 旦那が ノートンで セキュリティ対策を ちゃんと してくれているんですが ・・・

   その時は ライブアップデートと クィックスキャンを するように 言われ したのです。 で
  
   それでも 止まらず  その都度 ciose を 押して 消していたのですが 昨日は PC画面全体に 

   警告の 表示が出て  しゃべり出しました。      

 
   すぐに 旦那を呼んで 対処してくれてると 思うのですが ・・・ 未だに 右下に 広告が ・・・


   そして 画面全体に こんなのも ・・・・     


   



       何時まで 続くんかなぁ??  なんか 気持ち悪いわぁ ~~~      
  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の作品アップです。

2019-06-20 20:08:08 | ミニチュア粘土・その他作品掲載

    旅行記が 続いていたので しばらく アップ出来ませんでしたが 作品は 作ってま ~~ す !   

    今回は 私の苦手な オイル書きをしてから 絵付けする 方法での作品です。

    同じ太さで オイル書きを していくのが なかなか難しくて ・・・    

    ちょっと 止まってしまって 玉になったり ・・・ よ ~ く見ると所々 ?? って所も ・・・・   

    でも ・・・・ 私にしては まぁまぁ上出来かな? って思ってるんですが ・・・・ 


             

       
                 如何でしょうか  ??       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車事故・・・

2019-06-16 20:08:08 | Weblog


    最近 高齢者の 自動車事故に関しての ニュースが 多いですねぇ ~~。

   今までは 取り上げなかったであろう 小さな事故も 高齢者が ・・・ っとなると その都度

   取り上げられてる 感じがして なりません。 何となく ちょっと 可哀想な感じも ・・・・


   まぁ~~ そういう私も もうすぐ 前期高齢者? っという年齢に ・・・・    

   旦那は どっぷり 前期高齢者        我が家では 2年前に 車を買い換え いろんな

   機能が付いているので ( 自動ブレーキなど ) 少しは 安心かと 思ってはいるのですが ・・・


   最近 ブレーキと アクセルの 踏み間違いを しない為に ブレーキは左足で アクセルは右足で 

   踏めば良い!  っていう話も チラホラ持ち上がっていて それに対して いろんな意見も 出てるようです。

 
   実は 以前 このブログに書いたかもしれないのですが ・・・  私は 常に ブレーキペタルに 左足を

   載せていて 左足で ブレーキを 踏むことが 多いです。 ってか 左足で先に踏み 右足が 後から 

   ブレーキペタルに載って 一緒に踏んでいる感じ かな!      

   滅多にないですが 急ブレーキを掛けるときは 完全に左足で ブレーキを踏む方が 早いんですよ!

   勿論 踏み間違いも 絶対にないですしね!  



   私が 教習所で 免許を取ったときは マニュアル車しかなかった 時代ですから クラッチを 左足で踏む

   事は練習させられました。  大学に入って 車を買って貰った時は  最初から オートマチック車 でした。

   っで、 その頃に 何でも レーサーの人は 左足で ブレーキを踏む! って言うのを 聞いて

   私も 真似をしようと思って 練習したんです。    

   若かったので 慣れるまで そんなに 時間は掛かりませんでした。  それ以来 ず~~と 両足でブレーキを ・・・

   旦那には よく 「 お前が そんな乗り方するから ブレーキパットが 禿びるのが 早いんや 」

   って 怒られました。  

   ブレーキパットの上にある 左足を 半クラ状態で アクセルを踏んでる って 感じの時も多く

   ブレーキパットがすり減ったんですが ・・・  でも・・・ これが 今の最新の車では 出来ないんですよ!

   アクセルを踏みながら 一緒に軽く ブレーキを踏んでる事があって ・・・ そんな時は ブレーキが掛かって 

   急に 減速 ・・・・         最初は ビックリして 慌てましたよ。   

   アクセル より ブレーキ優先なんでしょうねぇ ~~  無意識に ブレーキを踏んでる私は 慣れるまでに

   ちょっと時間が掛かりました。    


   長々と 書いちゃいましたが  ・・・ 私が思うのは 高齢者は もう今からでは 無理なんで どうしても

   乗らないと無理な人は せめて 自動ブレーキ装置の付いた車に 乗る。

   っで、若い人は 両脚でブレーキを 踏めるように 最初から練習をする。 それが 良いと思いま~~~す。


   絶対に 左足で踏んだ 早く止まれますよ。 序でに ブレーキペタルを もう少し大きくしてくれると

   両脚が しっかり 載せれるんだけどなぁ ~~~       

 


   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分・高千穂旅行 (6)

2019-06-13 20:08:08 | 旅行日記(国内)
   

     今回の旅行の最後の 目的地 天岩戸神社 ( あまのいわとじんじゃ )へ 向かいました。    

 

    
         天岩戸橋 で ~~~す!  アメノウズメ像が 両端に  ・・・・・


 

    
      天岩戸神社は  日本神話に書かれている 天岩戸神話の伝説の地だそうで

      天照大御神が 隠れられた天岩戸と呼ばれる洞窟が 天岩戸神社の 御神体だそうですよ。    


  

  
                      神 楽 殿
           
         天岩戸と呼ばれる洞窟は 神主さんに 申し込むと 見せてもらえるそうですが

         写真撮影は 禁止だそうで 私達は 申し込みませんでした。     


      
       天岩戸神社 西本宮の裏手から、天安河原まで、川沿いを歩いていきました     


 
 
  
           岩戸川渓谷沿いの 遊歩道を進んでいくと、太鼓橋が  ・・・・・

           そして そこから 更に 先へ進んでいくと ・・・      


 


         天安河原に 着きました。  天の安河原は 天照大神が 天岩に隠れられた時に

        八百万の神々が この河原に集まり 相談されたと伝えられる 大洞窟で ~~~ す。  

 

 
                洞窟の中は こんな感じで ・・・・・ 賽の河原を 彷彿させられます。


           

                      「 天安河原宮 」  

          思兼神 ( おもいかねのかみ ) と 八百萬神 ( やおよろずのかみ ) が祀られているそうです。 


 


         人々が 願いを込めた 積み石が いっぱい ・・・  以前訪れた 恐山を 思い出します。

         恐山も そうでしたが ここ 天安河原 も  この世とは かけ離れた なんとも言えない

         気持ちにさせられる 場所でした。


      他にも 棚田など 高千穂には 訪れたい場所があったのですが 帰りの飛行場が 熊本なので

      GW中で 渋滞の心配もあるので 早めに 熊本空港に 向かう事にしました。    

 
 


             熊本空港では 旦那の好きな 夕陽が 拝めました。     
 

             7時過ぎの    飛行機で  大阪  伊丹空港に 帰ってきました。   


        ハワイに続いて 大分・高千穂旅行記 見て 読んで下さって 有り難うございました。     

        これからも 相変わらず 地味なブログですが 立ち寄って下さいませね!   

        一言でも コメントを 頂けたら幸です。  宜しくお願い致します。     
 
      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分・高千穂旅行 (5)

2019-06-10 20:08:08 | 旅行日記(国内)

   トロッコ列車次に 高千穂あまてらす鉄道の トロッコに 乗りに行きました。  高千穂あまてらす鉄道 

   元は 高千穂に住む方々にとって 欠かせない移動手段だった「 高千穂鉄道 」なんですが 2005年の

   台風で 大きな被害をうけて 復旧するには 多額の費用がかかる事から 廃止に なってしまったそうです。

   しかし この鉄道を 消してはならない! というスタッフの鉄道愛から このトロッコ列車を 走らせる事が

   出来る様に なったそうですよ。     


  




           これが 私達が今から乗り込む スーパーカート という トロッコ列車で ~~~す!

        高千穂駅 から 高千穂橋梁までの 往復5.1kmを 時速25kmで往復するそうです。


                

                走り出して 2つあるトンネルの 1つに 入って行きま ~~~ す。


         


         トンネル内は こんな イルミネーションが 付けられていて 飽きさせない工夫が ・・・・


                


                 このトロッコ列車のメインの「 高千穂鉄橋 」の前に来ました。
    
                 この時 ちょっとお天気が 怪しくなって ・・・     

                 でもレインコートが ちゃんと用意されてました。    

                

                風速が10m 以上 だったら ここの柵から奥へは 進めないんだそうです。 

                私達は? モチ 通過出来ましたよ ~~~~~    

        
          地上からの高さ 105mの 高千穂鉄橋の 真ん中で停車 写真撮影タイムで~~す!


 



          運転手さんが 立ち上がって  シャンボン玉を ・・・・・        






          見て下さい! この素晴らしい 高千穂峡の景色を ・・・     

              シャボン玉 ・・・  いい役目してますねぇ ~~~~       

              高千穂 絶景        最高 ~~~~   

 

 
             雄大な景色を楽しんだ後 折り返して 高千穂鉄橋を 後にしました。


        


             途中 木々の生い茂った こんな 所も 走るんですよ ~~~。




               昔使っていた 駅舎も そのままです。

            

              私達が降りた後  しばらくしてから 又 出発していきました。    

              臨時便が 出る時もあるそうですが 一応1日 10便だそうです。



          
         約30分の トロッコ列車の旅でしたが これも ほんと 乗る価値アリ で ~~~ す!               

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分・高千穂旅行 (4)

2019-06-07 20:08:08 | 旅行日記(国内)

        
                   5 月  6 日  ( 月 )
 

           朝 8時半過ぎには ホテルを出て 高千穂峡の ボート乗り場に 向かいました。


    


           「  高 千 穂 神 社 」 ホテルから 歩いて すぐの所にあるので

            立ち寄りました。 時間がないので 私は 入り口のみ ・・・・     


    


            旦那は 朝の散歩の時に 拝殿まで 行ったそうです。
 
       神楽殿では 毎日 観光用の夜神楽が行われるそうですが 私達がホテルに着いた時間が 遅かったので

       見に行くことは 出来ませんでした。             
 

    

    ボート乗り場の駐車場は この時点でもう満車       仕方無く 2番目に近いという 

    駐車場に 車を停めて  歩いて 貸しボート乗り場に向かいました。       



    
       約 1時間の 待ち時間で ボートに乗れることに ・・・     

                しばらくは 周辺を ブラブラすることに ・・・・       
           

           

               御橋の上から 「 真名井の滝 」 を 覗いてみました。 

                     みんな 楽しそうに   ボートを漕いでま ~ す。

 
                        


                            違った角度から見てま ~~ す。   

                                新緑が めっちゃ 綺麗 ~~~ !   


          ちょっと早めでしたが ボート乗り場の方へ 行きました。


        

    
        きっと 上から見ているのと 下から見るのでは 同じ滝でも 違うんでしょうねぇ ~~。

        さぁ ~~~ 私達の 番で ~~~ す!  約30分間 貸し切りボートです。


                      


                        旦那が 上手なオールさばきで  を 滝の方へ・・・・


   

 
           やっぱり ボートで 下から眺める方が 迫力ありますねぇ~~~。     

           奥に 見えてる橋が さっき 私達が覗いていた 御橋で ~~~ す。     

           橋の上で 下を眺めている人 見えますよねぇ ~~~     


             


           みんな 滝の側で マイナスイオンを いっぱい 浴びてま ~~~ す!    

           ほんと 気持ち 良いよ ~~~~! やっぱり 絶対に ボード乗るべきだわぁ ~~。   




  
            あっという間に 30分が経ち ボートを下りた後は シャトルバスで 駐車場まで

            戻って そこから 高千穂三段橋が 見える 写真スポットと 言われている場所に ・・・・

   
            3つの橋 見えてますか ~~~~~ ? 一番上に見える橋が 神都高千穂大橋 です。

            真ん中にみえる橋は 高千穂大橋 で ・・・ 一番下の橋は、神橋 で ~~~ す。   


        
 

        1つの渓谷に3本の橋が 架かるのは 全国でも初めてで この場所だと 

        新旧3つの橋を 見ることができま ~~~ す!          


   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分・高千穂旅行 (3)

2019-06-04 20:08:08 | 旅行日記(国内)


     あちこち 寄り道した後 やっとこせ 目的地だった 「 原尻の滝 」 に着きました。     


   


        “ 東洋 の ナイアガラ ” と呼ばれている  「 原尻の滝 」 で ~~~ す!


         でも ・・・ まぁ想定は していましたが 雨量が少なかったのも あるかもしれませんが

         想定以上に ショボかったです。  この写真は アップで撮っているので まぁまぁですが ・・・ 


          


                 実際は      こんな感じでした。       

 

 


        そして こちらは    「 沈堕の滝(ちんだのたき) 」 で  

            “ 豊後 の ナイアガラ ”  っと  呼ばれているそうですよ     


 


              こちらの方が 水量は 多くて 結構迫力ありますよねぇ~~。

     この滝の 勇壮さは、室町時代の 画僧雪舟の目にもとまり 「 鎮田瀑図 」として描かれているそうですよ。


    次は 大分県の 東海岸に位置する 臼杵市の 臼杵磨崖仏 に 向かいました。   

    臼杵磨崖仏まで 2時間弱掛かりました。       


    今日の お宿は 高千穂なんです。  最初の予定では  逆回りの 臼杵から 原尻の滝に行って 

    高千穂へ ・・・っと 思っていたのですが   そのコースを走ると 高千穂までの 道が 

    とっても狭い山道で 対向車とすれ違うのも 大変な場所も多いとか ネットで書かれていたので 心配で

    大分に着いたとき レンタカーの店員さんに 様子を尋ねると 実際にそうです  遠回りになるけれど

    臼杵から 延岡方面に行くルートで 高千穂に行く方が 運転は楽ですよ! っとの事だったのです。


    っで、 臼杵磨崖仏を 最後にしたのですが ・・・  ここに 着いたのが 3時前      

    臼杵磨崖仏から 高千穂までは 約2時間は 掛かるみたいで ・・・  これ又 ゆっくり 見ていては

    お宿に 何時に 着くのやら ・・・・        それに 臼杵磨崖仏は

    結構 歩かないと いけないみたいで ・・・  又それも 時間が掛かりそうだったので 少しだけ

    見学して 高千穂に向かうことにしました。 


    臼杵石仏は 凝灰岩の 岩壁に刻まれた 磨崖仏郡だそうです。 そして 平安時代後期から 

    鎌倉時代にかけて 彫刻されたと言われていますが 誰が 何の目的で 造営したのか 

    ハッキリしたことは 分かっていないそうです。



    

       
            如 来 三 尊 像  ( ホキ石仏 第一群第二龕 )

           こんな石に ・・・・ 昔の人って スゴいですよねぇ~~~


             


                 阿 弥 陀 三 尊 像 ( ホキ石仏第二群第一龕 )

                 朽ちずに 今も 残っている事も スゴい!

 

             
         「 九品(くぼん)の阿弥陀 」 比較的 小さな仏像が 9体 彫られています。

          平安末期頃の作と いわれてるそうです。


       この他にも いろんな石仏が ありましたが 早めに切り上げて 高千穂に 向かいました。       

    
       
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分・高千穂旅行 (2)

2019-06-02 20:08:08 | 旅行日記(国内)


            5 月  5 日  ( 日 )

 
                   今日は こどもの日 


 


     杖立川では 春の風物詩である 「 鯉のぼり祭り 」が開催されていて スゴい数の 鯉のぼりが ・・・・


  



        温泉の煙が上がっているところも あって  ちょっと珍しい 光景ですねぇ~~~。




     今日は  まず 「 原尻の滝 」 に 向かいました。       
 


         を 走らせていると とっても ステキな 景色が ・・・・    

             「 久 住 高 原 」 で ~~~ す      


 


            久住高原は 野焼きと放牧によって 広大な草原を 維持してきた土地だそうですよ。

           奥に見えている山々は “ 九州の 屋根 ” と呼ばれている 「 くじゅう連山 」 です。

           こんな 景色を見ていると 本当に 清々しい気持ちに なりますねぇ ~~~  

           美味しい空気を 一杯吸って 次に 進みました。     


       そして 又々 寄り道を ・・・・             を 走らせていると

       岡城 を示す看板が ・・・・  本当は最初 今回の旅行の予定を立てるとき 名前が上がっていた

       場所なのですが 私の足と 時間を考えると 無理だろう っと言うことで 外していた場所だったんです。

       でも 看板があるので 近くに来ている っと言うことだろうから 一応立ち寄って見ることにしました。   



   
                  
、            『  岡  城  』     「 豊後竹田城(ぶんごたけたじょう) 」とも呼ばれます。

               麓の 駐車場からの写真で ~~~ す!

 
   私達夫婦は 山城は 結構好きで 但馬の竹田城は勿論 こんなに人気が出る以前に 上りました。 

   又 3大山城の1つ 岐阜県恵那市の岩村城にも 行きましたよ。 

   今回も 上ってみたい気分にはなったのですが  時間を掛ければ 上れるんでしょうが ・・・ 

   やっぱり 私は諦めて 車の中で 待っていて   旦那だけが ( 頂上までは 時間的に 無理だと思うので )

   行けるところまで 行ってみることになりました。   


 

   
                ここから    上っていったそうです。


 


         こういう写真を見せられると 上ってみたかったなぁ ~~~ って思っちゃいます。    



   

 
        文治元年( 1185年 )に 緒方惟義が 源頼朝に追われた 源義経を迎えるために

        築城したことが 始まりである といわれているそうですよ。    


    
       旦那は 上って良かった ~~~! と満足げに 私が待ってる    に帰ってきました。          

       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする