皆さんこんにちは CODE BIKEの店長Nです。
先日、カンパニョーロとフルクラムの2013’モデルの展示会へ行って参りました。
少しご紹介!
2013’ OPERA
CANOVA (キャノーバ)
コンポ shimano105
カラー レッド(写真) ホワイト(後ろ側)
フレーム重量 1250g (サイズ54)
価格 249,000円 (税込)
ピナレロと姉妹ブランドのOPERAのカーボンバイクです。
シマノ105搭載で249,000円! マットブラックの車体にグラマラスなフレームがとても
SEXYな自転車でした。
レポートはして居ると思うので
そちらはお任せするとして、当店で1番
ユーザーさんの多いのが車輪!
なので車輪のお話を書きますねぇ
今期よりシマノが11速化した事は
皆さん御承知ですよねぇ?
それに伴い、シマノ車輪は10速までしか使
えない物と、11速対応の車輪とが別れユーザーとしては大変迷惑な話だと思います。
各メーカーさん、シマノが「黒だ!」っと言えば白い物も黒くなるので、迅速な対応を
迫られている中、展示会の会場に置いてありましたよ!
11速対応のフリーボディー!(写真上) もともとカンパは11速なので問題無いとは思って
居ましたが、対応品がリリースされるとの事で一安心しました。
(11速として使用する時は2mmスペーサーを取って使用、10速で使う時は2mmを入れれ
ばOKと言う具合です。)
完組車輪への装着が優先され、2013年度以降から随時11速対応フリーが標準化。
リペアーパーツでの11速対応フリーは、早ければ12月後半から買える様になるそうです。
これで高いお金出して購入した車輪が11速化されても使用する事が出来る訳です 笑
シマノ車輪とカンパ車輪を使っているわたくしNも複雑… なんで開発メーカーのシマノ
車輪が11速対応しないのか? 設計的な理由は十分理解できますが、他社コンポに対応
させて来なかったシマノ戦略が裏目に出た被害者が、ユーザーと言うのに納得が…
余談ですが
同会場にDTスイスの商品も並んでましたが、DTも対応品が展示されてました。
CODE BIKE(コードバイク)
営業時間 AM10:00~PM7:00
明かりが点いてれば声かけて下さい
茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり
TEL&FAX 0467-87-7551
自転車販売、修理、出張修理(市内は出張費無料)