★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

【3歳】しまじろうコンサート:しまじろうともりのきかんしゃ

2017-06-26 | 妊娠・育児
土曜日は家族でしまじろうコンサート「しまじろうともりのきかんしゃ」を見に行ってきました。


機関車「ポッポー!!!」
お姉さん「あれ?!今のはなんの音かな??」
子供たち
「トーマス!!」
「パーシー!!」


こどもwww
ここしまじろうのコンサート会場。
トーマスはベネッセじゃないから
わかんないよね。笑
トーマス大人気だなぁ


しまじろうのクリスマスコンサートや春の映画を観に行った時は、ステージ(スクリーン)に集中してじーっと観ているだけでしたが、今回は席についた時からハイテンションで前の席の男の子と遊んだり、コンサートが始まると拍手をしたり、一緒に歌ったり、踊ったり、クイズの答えを叫んだり、キャラクターの名前を呼んだりと、コンサートにしっかり参加して楽しんでいてびっくりしました(゚д゚)!



月齢のせいなのか
幼稚園効果なのか
劇場に慣れたのか


原因はわかりませんが子供の急な成長に驚かされました


今までも終わった後は
「楽しかったね。また行こう
と言ってくれてましたが、こんなにわかりやすく笑顔でコンサートに参加してめいいっぱい楽しんでくれると、
見ているこっちが嬉しくて、「コンサートに連れてきて良かったなぁ」と半泣きしそうでした。

今回もアンコール付きの公演をセレクト。
大音量で石野卓球作曲のしまじろうのわお!を聴いて、最後のハッピージャムジャムまで笑顔で楽しめました

コンサートの帰り道は「しまじろうと手つなぐ!!」と

しまじろうの手を繋ぎながら「ほら、しまじろう白いお花だよ。」等としまじろうパペットに話しかけながら歩く姿が可愛くて可愛くて。
まだまだ純粋な息子を見ていると心が洗われるようでした。

夜寝る時も
「しまじろう、一緒に寝よっか?」
と自分の枕にしまじろうを寝かせて一緒にお布団をかけて寝ていました。

あ~、子供って可愛いなぁ
本当にいつまでこんなに純粋な可愛さを持っていてくれるんだろう?

この今だけの可愛さを毎日大切に見逃さずに暮らしていこう。



↓お読みいただきありがとうございました。更新の励みにクリックで応援お願いします

2013年4月~14年3月生ランキング


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

コケのお店MAVERICK

インスタグラム・Twitterもやってます
フォローしていただけると嬉しいです
Instagram→
Twitter→