先日 主人の実家からのおすそわけのお米が いまいちなので
黒米を買ってきました。
もちもち食感に栄養価もあがるので 一石二鳥かな。
えっ、それだけじゃないでしょって?
懐かしお菓子オンパレード?に見えますかね。
我が家の非常食 お菓子バージョン。
パインアメ これは関西の方のほうがなじみがあるかも。
ビスコはキラキラパッケージ。
ココナツサブレ 今も健在です。
そして インスタントのおしるこ。
井村屋さんは夏はあずきバーのアイスでお世話になりましたねぇ。
インスタントのおしるこの あのしょぼいお餅も 懐かしい。
まあ賞味期限を見つつ、食べながらの備蓄ですけど。
缶詰めやレトルトおかゆもまた買っておかなきゃね。
さて 12月の渋谷 Bunkamuraギャラリー クラフトコレクションの
出展日程が決定いたしました。
クラフトコレクションは前期、中期、後期と作家が入れ替わります。
私は前期出展 12月14日(土) ~ 17日(水) の4日間。
また詳細等がきまりましたら こちらでご案内させていただきます。
そして、11月16日(土)は メーカーさんの依頼で藤沢のほうにまいります。
チューリップさまの羊毛を使っての講習です。
また詳細がわかりましたらご案内いたしまーす。
(辻堂と藤沢からバスがでている 大型ショッピングモール内の
手芸店での講習です。うちから ちと いや かなり遠いですね~)
いろいろと予定が決まってきましたので ぼやぼやしていられませんね。
あっという間に 当日がやってきますから・・・。
しかし まずは 台風の行方が気になるところ。
大きな被害が出ないように 祈るばかりです。