恒例、サミットストアのレシピ写真より・・・
ちぴはむ弟君 お花見に行くつもりかしら、この写真持って。
明日の東京はお花見日和だそうですよ。
武蔵小金井に住んでいた時は マンション敷地内に桜の木がいっぱいあって
家からお花見ができたものです。
今の家も数年前までは 大きな桜の木がすぐそばにありましたので
この時期はベランダから眺められたものです。
ただ、そこは老人ホーム建設で切られちゃいました。
大きな道路沿いでは 桜のアーチみたいになっているところもありますからね。
車の中から 見ることになるかな。
この週末は 増税前のなんとかで 混みあいそうですね~。
うちは特に買いだめをする気もないので 普段通りですけど。
トイレットペーパーが品切れのドラッグストアもあるとか。
5%が 8%になるので 実質3%増なんだけど
消費税がはじめて適用された時の勢いって感じがしてきて・・・。
今も 5%は払ってるんだけどね。
まあ ちりも積もれば・・・ですし 金額が大きくなれば それだけ増えるからね。
そうそう そういえば 小銭入れが売れているそうですよ。
なんか わかるような わからないような。
そんな話でいうと 政治家さん達も わかるようなわからんようなお話を
されていますもんね~。
たぶん 20文字で述べよといわれたら
「うそを ついていました。ごめんなさい」という内容が
原稿用紙3枚ほどの長さになるからねぇ。
うちの主人なんて 作文が苦手だから 絶対に政治家になれないと言います。
(いやいや 誰も なれるとも思っていないし なれとも言ってない)
きっと 3/31から4/1に日付が変わる時の レジとかがニュースで
流れるんでしょうね。
そんなことより、そのプラス3%が何に使われるのかを しっかり
教えて欲しいものです。
あ、ガソリンだけは満タンにしておくかな。