ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

ピヨピヨ

2018-07-08 10:57:16 | ぷちぐるみ

「先輩っ! どうしたら ピヨピヨ毛が 

そんな ふっさふっさに!?」

「ふふふ・・・」

 

早く ピヨピヨ毛を フサフサ ほわほわにしてあげないと。

また レインボーモヒカンも誕生させるかしら。

 

昨日はなんか ガタガタ揺れましたね。

うちのマンションは まるでゴツゴツ岩がある道を車で

走っているような感じで揺れました。

鉄筋コンクリートだから丈夫と言われていますが

永遠に丈夫なんてことはないですからね。

また 減災対策しないと。

 

さて、話は変わりますが

ひき肉そぼろを作る時 先に湯通ししたほうがいいことは

知っていましたが 面倒だし・・・とやっていませんでした。

が、今回はちょっと量も多いし やってみるかと実践。

あら~ なんて すてきな仕上がり~!!

味もしっかりつくし 不要な油やアクは抜けるし いい感じ。

こんなことなら いつもやっておくんだった。

ひと手間が 重要なんですね。

 

主人のマイボトル用のお茶を グリーンルイボスティーにしたら

いまいち あわないと言う。

普通のルイボスならいいけどと。

麦茶もダメな人なので ならば ほうじ茶はどうかと。

大量に買って またダメといわれると困るので 

濃いめで有機栽培 お高いタイプを購入。

きちんとグラム数をはかって、お茶パックにいれて 熱湯で。

やっぱり お高いだけあって 香りもいいし お味もよい。

これとルイボスティで夏は乗り切るかな~。

(あと 黒茶烏龍茶も試すと言ってたけど)