ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

読書タイム

2023-08-10 08:27:52 | 日記
毎日食べ物ネタですから
たまには違う分野で。

楽天ブックスで注文。
翌日ポストに入っていました。
便利~、ありがたい。

一人でいる時間に読むから
ちょっと 音読してみた。
いいですね。
私にとっては 発声も
運動(?)のひとつ。
読めない漢字や
意味がわからないカタカナ語は
その都度 スマホで調べて。

こんなことしてるから
全然 先にすすまない。
速く読むことが目的ではないから
これでよし!

ゆっくり読もう~。

さてこちらは
叔父叔母夫婦からの
いただきもの。


早速 主人がポリポリ
食べていました。
ありがとうございました。

これは実家からの差し入れ。


メロンはすぐ半分に切って
種を出す。
半分は一口大にカットして
保存容器に。
残りの半分は厳重にラップを
かけて器で保存。
カットしてあるから
すぐ食べられます。
美味しかったー。
ありがとうございました!

って 結局 食べ物ネタじゃん?
(と つっこまないでね)

昨晩のバスタイム。
もうね~
洗う髪がないのよ。
地肌、地頭よ。
ほんの少しだけシャンプーを
手にとって
泡立てる!
ふわふわになってから
頭にのせて やさしく
やさし~く。
そうそう、こんな感触だった。
と 前回の脱毛時の感覚を
思い出す。

抜ける髪も極端に減った。
こうなると
ドライヤーは必要か?
という話に。

抜け毛激しい時は
主人が乾かして、コロコロで
あちこち掃除してくれました。
もうそれも ほぼ必要なし。

「どこ 乾かす?」
「とりあえず 残ってる髪を」
「地肌って乾いたかどうか
わからないね~」
毎日そんな会話が。

地肌保護のために
寝る時は不織布キャップ
昼間はコットン生地や
シルクの帽子を。
今度 ターバンスタイルに
チャレンジしようかな。
気に入った布で作って
前髪つけ毛とかを
装着できるようにするとか。
楽しむしかないからねー。
 
毎朝聴いているJ WAVE。
俳優の別所哲也さんが
ナビゲーターをしている。
そこでいつも
「ご機嫌は自分でつくるもの」
という言葉を聴く。
そうよね、自分で作れるものね!
考え方ひとつ
感じ方ひとつ
受け取り方ひとつ等々
いろいろあるけど
できるよね~。

と、毎朝呪文のように
聴いているから 朝から
楽しい!
どうやら この言葉の
ステッカーをプレゼント用に
新たに制作されたらしい。
当たった方に
「大事なところに貼ってね。
おでことか…」
想像したら笑えるー。
おでこに
「ご機嫌は自分でつくるもの!」
ハハハー。

前回は今日あたりの時期に
発熱したのよね。
気をつけなきゃ!