![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/3cf0b76f2a3d6a9f838207f44c3be9ce.jpg)
親指から編み始めるミトン
試作 完成。
不思議~な形ですが
これが完成形。
すごく合理的な編み方
とじ方、はぎ方で
びっくり。
さすがに左右で
全く違う色もなんだかな…
と思って ユザワヤさんへ。
同じ毛糸 まだありました。
ついでに 会員なら
お得な毛糸も買って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f4/2f4e366162db6c69c06c94ffe095fd17.jpg)
買いすぎ?
今月はこれで楽しみます。
節分だから あちこちで
恵方巻きの販売。
トンカツ屋さんに
焼き鳥やさんまで。
でも 主人はいらないと
言うので 買わず。
もともと 関東では
丸かぶりの習慣が
ないものね。
コストコのいつもの
お寿司コーナーも
恵方巻きのみ。
そんなに作って売れるの?
と思うくらい。
近所の長次郎という
お寿司屋さんも
今日は持ち帰りのみに
なっていたし。
今や 豆より恵方巻きが
主流かしら。