ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

ティータイム

2014-02-07 16:53:35 | ぷちぐるみ

 

 

今日 開会式を迎えるソチオリンピック。

さすがロシア、ジャンプ台の障害として マトリョーシカがありましたね。

そこに置くの~!? って感じですけど・・・ふふふ。

ちなみに 私が昔 出展したことのある吉祥寺のギャラリー恒例の

マトリョーシカ展は6月中旬開催で 今募集しているみたいですよ。

ギャラリー リテールさんのHPへ

 

マトリョーシカやダーラヘストなど 諸外国のモチーフを作るのは

歴史や由来なども同時に知ることができて 楽しく勉強になるものです。

日本の唐草模様も ほほぅ・・・と思う内容でした。

今年も いろんなものを探して 羊毛フェルトで再現してみたいですね。

何があるかな~。

 

さてさて、こう寒いと ティタイムに少し甘いものなどを添えて

ほっこりしたいものです。

主人は最近 コーヒーメーカーばかり検索しているようです。

ネスレやキューリグなど 専用器具と専用パックで 簡単においしいコーヒーなどが

飲めるようですからね。

同僚に持っている人がいて 意見を参考にしているようです。

簡単、手軽!! ってところが重要なようです。

私は普通にドリップ方式で ちまちま~っとお湯を注いでも 手間と思わないのですが。

まあ 私がイベントでいない休みの日など こういう手軽な器械が

あればいいのになぁと 思ったんでしょうねぇ。

さて 本当に買うかしら・・・。

 

明日は10年に一度の大雪という予報でもちきりの東京です。

ああ よかった・・・催事が終っていて・・・。

うちの車はノーマルタイヤですから 雪の日はアウトです。

この近所のバスも最寄駅までの坂がすごいので 大雪の日は止まります。

一週間遅ければ 私 雪にびびりながらの出勤でしたよ。

週末はおとなしく 仕事に没頭いたしまーす!!

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちなみに~ (うめ)
2014-02-07 19:22:47
我が家のは...
音がうるさいです。
ブウォ~ンっていいます。


なので朝はドリップ。
昼間は私だけコーヒーメーカーです。
返信する
うめさんへ (こもも)
2014-02-07 20:14:46
そっか~、ブーンですか。朝4時にはきつい音よね。まっ、うちも朝は大量に入れるからドリップだけどね。
返信する
Unknown (銀蛙パパ)
2014-02-08 01:41:18
本当に10年に1度の大雪になるのですかね~?
こちらは天候不良続きの日々で 銀蛙ともに
ストレスの限界かもです(T△T)
返信する
銀蛙パパさんへ (こもも)
2014-02-08 08:44:28
おはようございます♪
こちらは・・・やはりうっすら雪が積もっております。まだ今晩にかけてドドっと降るような話なのでねぇ。

でもこれからは花粉やPM2.5もあるから、お散歩は大変ですよね。
返信する

コメントを投稿