先日、横須賀のすかなごっそに行った時に
玄米を買って、その場で精米してもらいました。
新潟に行った時に、やはり玄米買って
精米したての新米食べて美味しかったので。
でも、新潟のお米と神奈川県産のお米じゃあ
違うだろうなぁと、
神奈川県産のお米を見くびってました。
大変、申し訳なかったと思います。
とぉ〜っても、素晴らしく美味しいです!
炊きたての時にピカピカですが
冷めても、ピカッ〜!と光ってます。
そして、粘りと甘みがあります。
冷めても美味しいです。
炊きたては尚更です!
私、実は白いご飯は
あまり好きではありません。
炊きたてごはんもそれほど〜って感じです。
でも、この精米したての新米、はるかは
白いご飯のままで食べたいと思うご飯です。
うーん、炊きたてなんですが写真ではわかりずらいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c8/00a5c1a79606fea94f29b0bf46771cec.jpg)
お茶碗によそいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/54208d5afb3462cff8ab39edaeba034c.jpg)
盛り方がイマイチでしたかねー?
写真の腕もイマイチなので
伝わりずらいかもしれませんが
美味しいごはんなんですよ〜!
玄米を買って、その場で精米してもらいました。
新潟に行った時に、やはり玄米買って
精米したての新米食べて美味しかったので。
でも、新潟のお米と神奈川県産のお米じゃあ
違うだろうなぁと、
神奈川県産のお米を見くびってました。
大変、申し訳なかったと思います。
とぉ〜っても、素晴らしく美味しいです!
炊きたての時にピカピカですが
冷めても、ピカッ〜!と光ってます。
そして、粘りと甘みがあります。
冷めても美味しいです。
炊きたては尚更です!
私、実は白いご飯は
あまり好きではありません。
炊きたてごはんもそれほど〜って感じです。
でも、この精米したての新米、はるかは
白いご飯のままで食べたいと思うご飯です。
うーん、炊きたてなんですが写真ではわかりずらいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c8/00a5c1a79606fea94f29b0bf46771cec.jpg)
お茶碗によそいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/54208d5afb3462cff8ab39edaeba034c.jpg)
盛り方がイマイチでしたかねー?
写真の腕もイマイチなので
伝わりずらいかもしれませんが
美味しいごはんなんですよ〜!