ワンコと暮らしはじめたら

ワンコとワンごはん、日々のこと
くるみと一緒に過ごす時間

式楽茶会

2017年03月05日 | 日々のこと
おひなまつりの日に、毎年、鎌倉の東慶寺さんで、式楽茶会が開かれ、そちらに参加させて頂いております。

朝、北鎌倉に着いたら、清々しい雰囲気でした。

東慶寺さん、梅の季節なので普段はお客様がたくさんですが、まだ、静かです。

まだまだ梅が咲いていました


式楽というのは、式=四季にかけて、春夏秋冬その季節を楽しむ会、という意が含まれているようです。



お茶会というとあまりなじみのない方もあり、イメージがわかないかもしれませんが…。
お茶会にお客様で伺うのは楽しいものです。

私はお客様でお茶会に行った回数もさほどではないので、お茶会についてお話しするのは僭越ではありますが…

例えば、今回のお茶会の場合では
薄茶席、濃茶席、鑑賞香席、香席、点心席がありました。
これらのお席を時間内で巡ります。
無理に全部行かないでもいいのですが、せっかくなら、行きたいですよね〜。

会場に着いたら、受付を済ませ、お席に入るチケットを頂いて、お荷物などを預けて、身支度を整えたら、スタートです。

どのお席から入っても良いのですが、
どのお席も同じ時間の間隔で開催されているわけではないですし、お席に一度に入れる人数もまちまち。また、お香席は何席目に入るか先に選びます。
なので、いつどのお席に入るかのタイミングが大事です。うまく回らないと、待ち時間が長くなったり、全部のお席には入れなくなってしまうこともありますので。

それでも、受付をして、その日のお席を確認して、さて、どこのお席から回ろうかなぁと、考えることも楽しいんですよ。


薄茶席は、一般的に知られているお抹茶のお茶を頂くお席です。

濃茶席は、お抹茶をたくさん使って、その名の通りもの濃〜く作ったお茶を、お席の皆さんで一口ずつ回し飲みするお席です。

鑑賞香席は、普段は聞けない珍重なお香を、解説付きで体験するお席です。
1度に20名程入れますが、4回ほどしかありません。
(お香は香りを嗅ぐとは言わずに、聞く、といいます)

香席は、香道の組香を体験するお席です。受付時に7回ある席の、何番めのお席に入るかを選びます。

点心席は、お食事を頂くお席です。

お客様と全く同じかわかりませんが…
今回は、こんな感じのお弁当でした。


開くと中はこんな感じ


このお弁当にお碗物が付いていました。



各お席によって、出されるお茶やお菓子も違いますし(お香の席は喫茶はありませんが)、お席によっていろいろな異なる趣向があり、お部屋の設えや、雰囲気も違います。

やったことのないことや、知らないこと、日常とはかけ離れた場に身を置くことは、緊張感もありますが、とてもワクワクするんですよ。

威張って言えることでもありませんが、
私は茶道のお稽古をきちんとしたことはないので、お茶のお席は少し緊張します。
でも、前の人を見ながらの、見よう見まねで、なんとかなります(笑)

きちんとお稽古されてお作法が身に付いていらっしゃるかたも、もちろん多く居られますが、そうではない自分のようなお仲間さんも、いないわけではないし^_^
もちろん、場を乱すような無礼は厳禁ですが。
きれいな所作をされる方を見ると、素敵だなぁいいなぁと思いますし、お着物の方が多いので、華やかな雰囲気の中で、浮き立つ思いがします。

昔の人にとって、このようなお茶会でいろいろなお席をまわるのは、アトラクションを回るような、楽しいことだったかも?と思ったりします。


3日は昼間は、晴れて暖かくなったので、まさにお茶会日和。
私はお香席でお客様をお迎えしておりました。

お客様の入席をご案内したり、
お履き物の下足係をしたり、
お席内をお手伝いする介添えをしたり、
裏でお席の準備をしたり、
香元と言って香木を乗せた香炉をお客様にお出しして、組香を楽しんで頂くなど、
いろいろお役をさせて頂きました。

香元の役では、間違いをしてしまいまして、
あぁやってしまった!だったのですが、
その時はなんとか慌てずにリカバリー!
無事、先に進められました(・・;)ふー。
所作がまだまだ身に付いて居りません。

何度やっても、今日はよくできた!と
思えるほどに、できたことがありません。

アスリートの方が試合で、自分を褒めてあげたいとコメントされたりすることがありますが、
そこまで行くのに、どれだけ努力されたのだろうと思います。

褒めるまでいかなくても、
今日は良かったと
納得できるまでになってみたいと思います。

とにかく、当日は
普段、あまり使わない気を使い、
普段、回さない気を総動員して、
働きました(笑)

帰ってからはどっと疲れて、
9時前に寝てしまいました。
でも、楽しい経験です。
また、次回もできたらなぁと思います。


香道ってなんだ?
と思われたかもしれませんが…
お香のお話しは、さらに長くなるので、
また別の回にて。

そして、くるみは今日1日どうしていたかと言いますと、親戚に預かって貰っていました。

くるみはその親戚と、そのお家が大好きで、
そのお家に行くよ!というと、
お家に向かって急に小走りに走って行きます。
大好きなのです。
今は床暖ぬくぬくですし、寒がりのくるみにはとても過ごしやすいのだと思います。

お茶会の日も、迎えに行くまで、遊んで貰って、散歩して貰って、夕ご飯も出して貰って、ご機嫌な様子のくるみでした。

ペットも自分達家族だけではなく、
いざとなれば頼れる、
ペットを見てもらえる人が周りにいると、
安心ですよね。
そういう親戚が近くにいて、
それも動物好きな家族で、
くるみをかわいいと思ってくれて、
本当に良かったなぁと思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。