ワンコと暮らしはじめたら

ワンコとワンごはん、日々のこと
くるみと一緒に過ごす時間

きのこと豚肉の炊き込みご飯にトライ!

2017年10月08日 | 料理
炊き込みご飯が食べたいなぁと
思いました。

炊き込みご飯とか混ぜご飯とか
大好きです。
炊き込みご飯の素を使って
2度ほど作ったことはありますが、
全部自分では…まだ作ったことがありません。
実家では母がよく炊き込みご飯を作ってくれました。

母の炊き込みご飯はとても美味しかったです。
でも、いつも出来上がったご飯を
パクパク食べていただけだったので
どんな風に作っていたのか
味付けをどんな風にしてたのかよくわからなくて

私が喜ぶからと
いつも美味しいご飯を作ってくれたのは
本当に有り難かったですが…
食べるばかりでなく
もっといろいろ作り方を聞いておくのだった
と思うことしきりです。

でも、その頃の私は
お料理には興味がなかったので仕方ないですね。

さて、
冷蔵庫を見たら、鶏肉はなくて豚肉
あとはエノキとエリンギとしいたけ
ごぼうと油揚げ。


なので、豚肉とキノコの炊き込みご飯を
作ってみることにしました。
レシピはネットで検索したレシピを
参考にさせて貰いました!


豚肉を適当な大きさにカット
キノコはどれも
だいたい同じ大きさになるようにカット
ごぼうはささがき
油揚げは細かく刻んで。

お水2カップ、ちょっと甘めがいいので
みりん大さじ4と醤油大さじ3入れました。
そこに油揚げ以外のカットした具材を入れて
加熱しました。

しばらく煮て、具材に火が通ったら止めて。

粗熱が取れたところで、具と煮汁を分けます。

お米3合を軽くといで10分くらい浸して
ザルにあげておきました。

お米を炊飯器の御釜に入れて
煮汁を3合のお水のメモリより気持ち少なめに。
具を200gくらいお米の上に乗せます。
その上に刻んだ油揚げを入れて
普通に、炊き上げ。
朝ごはんにいただこうと思うので
予約にしました。

朝、炊き込みご飯出来てました!

塩加減もちょうどよかったです!

朝ごはんはこんな感じでした。


また、挑戦したいと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。