諏訪大社上社 本宮をお参りしたあと、
前宮へ向かいました。
県道沿いに前宮の鳥居があります。
その鳥居の前に、駐車場がありますが
鳥居をくぐって上ったところにある
社務所や手水舎の手前にも駐車場があります。
駐車場というか…車が停められる場所
という感じですね。
車を降りて、手水舎で手を清め、
石段を上り二の鳥居をくぐって行きます。
鳥居の右側に若御子社があり
石段を上って左側に十軒廊
右側に内御玉殿があります。
階段の上から
前宮は、残念ながら、他の3社ほどは
しっかり建物や敷地が残っていません。
普通なら、二の鳥居の石段を上ったここから
前宮の拝殿まで玉砂利とか石畳の道があったり
するのでしょうけれど…
今は一般の民家や畑になっています。
前宮 拝殿
拝殿前には小川があります。
奥に見えるのは二の御柱です。
水眼 すいが と呼ばれるご神水で
昔からお清めに用いられてきたそうです。
お水が汲めるように、柄杓がありました。
まわりは凍っているし、見るからに冷たそうで
ちょっとためらわれましたが、
手を清めさせていただきました。
冷たかったですが、思っていたほどでもなく
とても柔らかな感触でした。
前宮の拝殿前から諏訪湖が見えて、
背後は山です。
周囲がひらけている感じなのが、
気持ちいいいのかも?
山から雲が上っていました。
前宮の一の御柱
後ろに四の御柱のしめ縄が見えますが
わかりますか?
前宮は、拝殿の建物の外に御柱があるので
4本とも間近で拝見できます。
当日は、今までお参りした中で
1番前宮さんが賑わっていました。
いつも人もまばらですが
まだお正月の松の内だったからでしょうか。
空はまだ明るいですがもうすぐ日が暮れます。
1日で6箇所も神社をお参りしました!
初めてお参りする神社もあって御朱印も頂戴
できて嬉しかったです。
新居はまだ基礎を始めたところなので
諏訪の御柱様を間近でお参りできて
よかったなぁと思いました。
ところで
前宮さんの入り口にもありました!
ご遠慮くださいの看板が。
春宮さんの時はわからなかったのですが
きっと同じ看板があって見落としたと思います。
神社は穢れを忌む場所なので
動物を入れないでください、
という神社は多いかと思いますが…
お参りOKの神社もあるので
自分で判断せずに、
問い合わせてみるのが良いのではと思います。
でも…
ペットのお参りNGでも
このように、入り口に立て看板まである
神社はあまり記憶にないです。
ペットのことで、よほど神社が困るような
トラブルがあったのかなぁ?と想像したり…
春宮さんに看板があったかどうか
私は分からなかったのですが…
そんな感じで、看板があっても、
気がつかないことはあるかもしれません。
各社へお参りした時もワンコ連れの方は
ゼロではありませんでした。
大型犬をリードで引いて境内を歩いている方や
複数のワンコを連れてお参りしている方を
見かけました…。
リードでひいて、歩いている時に
トイレをしてしまうようなコなら
神社やお寺の境内を歩かせる時は
注意と配慮が必要ではないかなと思います。
ペットOKの神社やお寺でも
境内でトイレしてしまってもいいですよ
とは言わないと思います。
神社もお寺も清浄が求められる場所です。
その境内のどの場所であれ
結界のうちで粗相させてしまっては
それでは、何のためのお参りでしょう?
感謝や願いを申し上げに、
お参りにきたはずなのに、です。
神社側がやめてほしいとしていることを
守れないようだと
ワンコも一緒にお参りしていいですよ、
と言ってもらえる時が
さらに遠のくように思います。
入り口の看板は大きなものではなかったですが
見なかった、知らなかったというなら
それはどうでしょうか?
その飼い主さんは
ペットを同伴してもいい場所なのかどうなのか、
気にしてないということではないかと
思ってしまいます。
ここなら大丈夫かな、
と思うような場所や施設もありますが
それも自分で、大丈夫だろう…的に判断せずに
管理管轄している所があるなら
入る前に確認するのが大事ではないかと思います。
ペットNGのところに連れて行ってしまい
自分のワンコがトラブルの元になったり、
巻き込まれたりするかもしれません。
動物が苦手だったり
嫌いな方もいらっしゃいますし
さまざまな考えや意見をお持ちの方もあり
こちらが思ってもみないような
理屈を言ってきたり
行動を起こす方もあるのが事実です。
ペットの許可がされているか、いないかで
もし仮に何かトラブルがあったにしても
どちらに非があるとか、主張がもっともかという
議論のスタートが違うだろうとも思います。
そういうトラブルのリスクから
ペットを遠ざけて、守ってあげるのも
愛情ではないかなぁと思うのですが…。
前宮へ向かいました。
県道沿いに前宮の鳥居があります。
その鳥居の前に、駐車場がありますが
鳥居をくぐって上ったところにある
社務所や手水舎の手前にも駐車場があります。
駐車場というか…車が停められる場所
という感じですね。
車を降りて、手水舎で手を清め、
石段を上り二の鳥居をくぐって行きます。
鳥居の右側に若御子社があり
石段を上って左側に十軒廊
右側に内御玉殿があります。
階段の上から
前宮は、残念ながら、他の3社ほどは
しっかり建物や敷地が残っていません。
普通なら、二の鳥居の石段を上ったここから
前宮の拝殿まで玉砂利とか石畳の道があったり
するのでしょうけれど…
今は一般の民家や畑になっています。
前宮 拝殿
拝殿前には小川があります。
奥に見えるのは二の御柱です。
水眼 すいが と呼ばれるご神水で
昔からお清めに用いられてきたそうです。
お水が汲めるように、柄杓がありました。
まわりは凍っているし、見るからに冷たそうで
ちょっとためらわれましたが、
手を清めさせていただきました。
冷たかったですが、思っていたほどでもなく
とても柔らかな感触でした。
前宮の拝殿前から諏訪湖が見えて、
背後は山です。
周囲がひらけている感じなのが、
気持ちいいいのかも?
山から雲が上っていました。
前宮の一の御柱
後ろに四の御柱のしめ縄が見えますが
わかりますか?
前宮は、拝殿の建物の外に御柱があるので
4本とも間近で拝見できます。
当日は、今までお参りした中で
1番前宮さんが賑わっていました。
いつも人もまばらですが
まだお正月の松の内だったからでしょうか。
空はまだ明るいですがもうすぐ日が暮れます。
1日で6箇所も神社をお参りしました!
初めてお参りする神社もあって御朱印も頂戴
できて嬉しかったです。
新居はまだ基礎を始めたところなので
諏訪の御柱様を間近でお参りできて
よかったなぁと思いました。
ところで
前宮さんの入り口にもありました!
ご遠慮くださいの看板が。
春宮さんの時はわからなかったのですが
きっと同じ看板があって見落としたと思います。
神社は穢れを忌む場所なので
動物を入れないでください、
という神社は多いかと思いますが…
お参りOKの神社もあるので
自分で判断せずに、
問い合わせてみるのが良いのではと思います。
でも…
ペットのお参りNGでも
このように、入り口に立て看板まである
神社はあまり記憶にないです。
ペットのことで、よほど神社が困るような
トラブルがあったのかなぁ?と想像したり…
春宮さんに看板があったかどうか
私は分からなかったのですが…
そんな感じで、看板があっても、
気がつかないことはあるかもしれません。
各社へお参りした時もワンコ連れの方は
ゼロではありませんでした。
大型犬をリードで引いて境内を歩いている方や
複数のワンコを連れてお参りしている方を
見かけました…。
リードでひいて、歩いている時に
トイレをしてしまうようなコなら
神社やお寺の境内を歩かせる時は
注意と配慮が必要ではないかなと思います。
ペットOKの神社やお寺でも
境内でトイレしてしまってもいいですよ
とは言わないと思います。
神社もお寺も清浄が求められる場所です。
その境内のどの場所であれ
結界のうちで粗相させてしまっては
それでは、何のためのお参りでしょう?
感謝や願いを申し上げに、
お参りにきたはずなのに、です。
神社側がやめてほしいとしていることを
守れないようだと
ワンコも一緒にお参りしていいですよ、
と言ってもらえる時が
さらに遠のくように思います。
入り口の看板は大きなものではなかったですが
見なかった、知らなかったというなら
それはどうでしょうか?
その飼い主さんは
ペットを同伴してもいい場所なのかどうなのか、
気にしてないということではないかと
思ってしまいます。
ここなら大丈夫かな、
と思うような場所や施設もありますが
それも自分で、大丈夫だろう…的に判断せずに
管理管轄している所があるなら
入る前に確認するのが大事ではないかと思います。
ペットNGのところに連れて行ってしまい
自分のワンコがトラブルの元になったり、
巻き込まれたりするかもしれません。
動物が苦手だったり
嫌いな方もいらっしゃいますし
さまざまな考えや意見をお持ちの方もあり
こちらが思ってもみないような
理屈を言ってきたり
行動を起こす方もあるのが事実です。
ペットの許可がされているか、いないかで
もし仮に何かトラブルがあったにしても
どちらに非があるとか、主張がもっともかという
議論のスタートが違うだろうとも思います。
そういうトラブルのリスクから
ペットを遠ざけて、守ってあげるのも
愛情ではないかなぁと思うのですが…。