うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

いっぷく 火曜日 7/1

2014-07-01 19:10:08 | 日記
今日もオープニングのいっぷくポーズなかった~。このままないままなのかなあ?

ぷくトピ。飼い犬が熊を撃退した、というニュースから、なぜ犬は熊に勝てるのか? 突然、赤荻アナ「体長1.7mの月の輪熊、こんな時はどうしましょう!」。太一くん「うわぁ、あのこがいたら~」。赤荻アナ「このこですねー」、と柴犬のパネルを持ってくる。枡田アナ「急に小芝居入りましたね」。


ぷくトピで取り上げるニュースはこのくらいがいいなと思います。実際、私の住んでる地区も田舎なので、ちょっと山の方に行くと熊出没したー、なんてしばしばあって、決して笑い事ではないけど、わんこが熊を撃退したとかいう話はかわいくていい。

動物観察家゛プロナチュラリスト゛の佐々木さんという方の解説によると、犬と熊は性格の不一致。犬はシツコイけど熊はめんどくさがりや、犬はウルサイけど熊は物静か、ミニマム級の犬とヘビー級の熊。だからわんこは熊さんを撃退できるらしいです。なるほどね。

熊に出会ってしまった時は、目を離さない、荷物を少しずつ置いて後退り・・・でも夏休みに入ると、山登りとかキャンプとか行ったりする方も増えてくるだろうから、熊に出会った時の対処法も知っておくって大事ですね。でも、いざとなるとパニックおこしそうだけど。

新コーナー、いっぷくクリニック。
脳梗塞って怖いんですね。脳梗塞を予防する1分間体操。ためになる事なのに、太一くんの体育座りがかわいすぎて・・


ぷくトピおかわり。マイケルはロケ向きだと思う・・・(^^;))) スタジオにいると濃すぎる・・(笑)

で、マボの新ドラマ「同窓生」。太一くん「知ってる人がいる」
マボからいっぷくへのメッセージ。
なんかいつもと感じが違う。ドラマのキャラがこんな感じ?

ぷくトークは芥川賞作家の平野啓一郎さん。太一くんと同い年。といっても学年でいうと太一くんの方が1歳上なのか。太一くん「その落ち着きが欲しいです」

同い年という事で無理やり二人の年表を比べようという、芸能人ヒストリー履歴SHOW。(  ̄▽ ̄)
太一くん「オレの事バカにしようと。してるんだろ」。枡田アナ 「平野さんの半生を追っていきながら、ついでに太一さんの半生を・・」(^^;)))

幼少期、太一くんは野球、平野さんはサッカーに夢中。
平野さん、子供のころから作文はフィクションだったそうですが、実は私もそうでした。文才はなかったですけどね。

10代。
13歳で太一くんジャニーズ事務所に入所。お姉さんが応募したんですよね。ハコちゃん「うちの母親も応募してくれればよかったのに」。太一くん「うん、どうでしょう・・」。
14歳で大失恋して電車で号泣した太一くん。太一くん「なんすか、これ。でも失恋って人を育てるわけですから大事な事ですよ!」と力説。
平野さんはこの頃、三島由紀夫 の金閣寺を読んだと。
当時の写真、太一くんの無邪気な笑顔がかわいいです。平野さんはさすがに落ち着いていらっしゃいます。


20代。
太一くんTOKIOでデビュー。
平野さん芥川賞受賞。

ところでハコちゃんー。難しい事言って太一くんをあんまりいじめないでね。ちょっと泣きそうになってる?(#^.^#)

30代
太一くん、懐かしいファンタスティポ。
このころから、太一くんMCのお仕事とか増えましたよね。
で、この頃アイドルでなくなると。(^_^;

いやいや、今もアイドルですから。特に30歳を過ぎたあたりの太一くんって、なぜかそれまでの可愛いに + 言い様のない色気みたいなのが出てきてて (マボや達也さんの色気とはまた違う) 、私、その頃の太一くん一番好きかもしれない。今の太一くんは・・またやんちゃ坊主的な可愛らしさに戻りました(*^-^*)

平野さんはビリーズブードキャンプに一瞬だけはまる(^^;))) で、やってるうちに、あの体型になりたいわけじゃないな、と気づかれたそうです。

ご結婚もこのころ。「決壊」のゲラ読みを新婚旅行の飛行機の中でなさったと。
新婚旅行はタヒチだったんですねー。
タヒチー。

なぜ、新婚の幸せな時期に「決壊」のような暗い作品ができたのか、という問いに「もしかしたら、自分自身が本当に辛い時期は暗い作品が書けないのかもしれない」と。

ぷく袋からは平野さん発明の「サムペン」が。指に装着するペンね。3Dプリンターで作られたそうです。特許まではとってないという平野さんに太一くん「とった方がいいですよ、オレとりましょうか?」(笑)

ぷく袋から今度は絶賛販売中の『透明な迷宮』が。平野さん「本業ここですから」。


ハコちゃんのコーナーなんですが、出演が週に3日になるって事?それともコーナーが週3日になるって事?
ハコちゃんいないと、番組かなり不安なんですけど・・

リニューアルかいろいろ必要なのはわかるけど、改悪はしないでね、TBSさん。

最後に視聴者さんからのNo.1メッセージ。「後ろの七夕飾りの短冊にCMオファーと書いてるのは誰ですか?」
マイケルとマキさんでした。



ココロの日曜日祝11周年

2014-07-01 00:53:23 | 日記
後れ馳せながら・・・ココロの日曜日、11周年おめでとうございます。(*^-^*)

茂さんの人柄が伝わってくる字と文に、いつも癒されたり、励まされたりしてます。

大好きです。茂さん。(≧∇≦)