うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

テレ東音楽祭 TOKIO

2014-07-02 23:24:00 | 日記
テレ東音楽祭はTOKIOが大トリでしたね。嬉しいよ、テレ東さん。紅白の大トリより嬉しいよ。(本心)

太一くん、お着替え。で、なぜか所さんもお着替え。もう、帰る準備ですか?でも、長丁場ですもん、お疲れですよね。

メンバーみんなシックな黒っぽい衣装。最近統一感ありますね。達也さんはここでもメガネだ。

大橋アナメンバーに「国分さんの司会ぶりご覧になっていかがでしたか?」
メンバー、「自由過ぎるよね」「ゆる~くやってたよね、あそこで」とMC席を指す。太一くん「いえ、台本通りです」。「台本ペラペラだって言ってたじゃん」。太一くんなんか照れてる。マボ「恵比須さんとは若干絡み辛そうだった」。
太一くん「あの席にいると王様になった気分になるんだよ」





大橋アナ「TOKIOの皆さんはテレビ東京に出られたの何年ぶりか覚えていらっしゃいますか?」 リーダー「久方ぶりですね」。リーダーらしい言い回しだ・・・。太一くん「僕らも覚えてないです」 。大橋アナ「1994年という事でおよそ20年ぶりです」 驚くメンバー。会場からもおーっという声と拍手が。太一くん「僕らがデビューしたのが94年ですから」。すると達也さん、番協の方々に「ほとんどは生まれてないんじゃないの」。えっ、番協ってそんなに皆若い人ばっかりだったのか。まあアラフォー男性にとっては、10代も20代もたいして変わらないんかもしらん(←偏見)。長瀬くん「ねーみんな若いからねー。おじちゃんなんだよもう」 太一くん「今のでお客さんもう意外と(歳が)いってるんだなって」。「そんなリアクションになってました」長瀬くん「いろいろ多目に見てね」 (^^;)))

そういえばツイッターのTOKIOファンのフォロワーさんにも、高校生の方とか結構いるものなあ。でも、番協に行ってる方、みんなTOKIOの年齢知ってると思うよ。

で、「懐かしい映像あります」と大橋アナ。全員、えーっ。智也「恥ずかしい~っ」言い方かわええ(≧∇≦)

まず、20年前の武道館でのライブの模様が。智也べいべがホントにべいべ。ってか天使。(///ω///)♪ 短パン短パン! あたり前だけど、みんな若い。



でもTOKIOの中では20年以上前からテレ東に出演してる人も。

「あぶない少年」キター。マサー(≧∇≦) マジカッコいいんですけど。似合いすぎる不良役。バタフライナイフの頃か?あの鋭い眼差し♪




で、その舎弟役になんとリーダー! リーダーの方が坂本くんより年上なのにー。凄んでみても、なぜか迫力ないリーダー(^_^; 智也が爆笑。



太一くんは24年も前にテレ東に出てたんですね。事務所に入って間もない頃か。「歌のビッグファイト」。商品持ちのお仕事。
この太一くんがもう超絶可愛いったらー(///ω///)♪ 最初の頃の不安そうな表情。わー、連れ去りたい。




マボ「泣きそうな顔になっちゃってんじゃん」。マボ跳ねる。達也さん優しい笑顔。太一くん恥ずかしがってぴょんぴょん跳ねる。なにこの39歳。24年後の今もやっぱり連れ去りたい位かわいいっ。でも、だんだん商品持ちも回数を重ねるに連れて太一くんも自然な笑顔に♪




そうか、今回勇気を持ってテレ東さんTOKIOにオファーしたのね。所さん「テレ東弱気過ぎ」

さて、TOKIOの歌の前にNEWSさん。こちらも収録。残念。なぜか屋形舟で歌う。

そして、大トリ、TOKIO~。(///ω///)♪

曲は「LOVE' HOLIDAY !」「AMBITIONS JAPAN」

カッコ良すぎるよー。あー、生で観たい!

「AMBITIONS JAPAN」べいべ、歌詞間違えたね・・・(  ̄▽ ̄) お約束。にやっとするのが、かわいいよ。リーダー、声裏返ったし(自分でも言ってたし)。それもかわいい。TOKIOなんでもかわいい。



あの、ラストのポーズ、私もライブでやりたい・・

にしても最高でした。テレビ東京さん、ありがとうございました。
今度また50年後とは言わず、来年もやってくださいなー。














いっぷく 水曜日 7/2

2014-07-02 18:27:53 | 日記
ぷくトピでは、集団的自衛権について。「よくわからない」を前提に、皆でお勉強しよう、という感じですね。

先日、都議会でのヤジ問題を取り上げた際、出演者の皆さんのほとんど関心無さそうな、うっすいコメント(度々毒吐きすみません。愛故です。)に、いっぷくではゆるめのニュースだけ取り上げてればよい、とブログに書きました。

でも今回のように、わからないからこそちゃんと知っていこう、という姿勢は好きです。太一くんも背伸びせず、太一くんなりの発言で(上から目線で失礼かもしれませんが)良かったのではないてしょうか。

番組内で、各新聞のそれぞれの記事をボードに貼って、「同じ事柄でもこれだけ取り上げ方が違う」という事を言ってましたが、もちろんそれはTBSさんにもあるわけで。

で、私にも(無知ながら)考えはありますが、ここはTOKIOと太一くんのためのブログですので、あえて書きません。

いっトク! では名門ホテルの食品リサイクルのしくみを。でも、食品ロスは一般家庭からのものが半数を占めるのですね・・・私も冷蔵庫開けると、賞味期限切れの食品が入ってたりして・・反省しなきゃ・・。

そしてまた新コーナー。知恵ぷく!
東京スカイツリーが見える部屋に住みたい ! 満室だったり、ツリーの足元しか見えなかったり( ̄▽ ̄;)、目の前過ぎたり・・なんかいろいろでしたが、最後の物件は目の前にスカイツリーが見えて、日当たりも良さそうだし、収納も結構あるし、住んでみたい(いや、無理だけど)。

ぷくトピおかわり。
渡辺謙さんがブロードウェイ「王様と私」のミュージカルに挑戦だとか。太一くん「初めてのミュージカルがブロードウェイって」。ほんとびっくりです。謙さんって昔から大好きな俳優さんなんですが、歌やダンスのイメージは正直なかったです。成功して欲しいですね。向こうは有名スターでも、良くないとなればボロカスに叩かれるそうですから。

ぷくトークゲストは高嶋ちさ子さん。素敵な演奏から始まりました。

演奏された曲はお子様のために作られたのですね。

で、ぷくトーク、今週から毎回少しずつ内容変えてますね。
今日も新企画「どうしても食べさせたい!芸能人の朝ごはん」。
太一くんに好きな食べ物を聞かれて高嶋さん「肉とか、肉とか、肉とか」
三田牛のざぶとんという部位?を取り寄せてらっしゃるそうです。

で、CMあけ、巨大なざぶとんをホットプレートで焼くの画。太一くん「これ、テレビですか?」高嶋さん「時間かかるから適当に・・」トーク忘れてます(^^;)))

肉焼きながら子育てのお話など。以前はスパルタだったけど、今は誉めて伸ばすように変わったそうです。太一くん「男の子はお調子者だから誉めると伸びる」うん、太一くんはそう言うタイプね。よくわかります。(*^-^*)

焼き上がった巨大ななお肉。持ってるだけで可笑しい。周囲の笑い声に高嶋さん「何?何がいけないの?」太一くん「この状況だと思います」




出演者みなさんで、美味しそうに食べてました。朝から確かに斬新だよ(笑)

視聴者さんからのラインやFAXでの質問いくつか読まれましたが、ツボったのが「最近息子がクソババアといいます。どうしたらよいですか?」というFAXに高嶋さん「上等だよ」( ̄^ ̄)。 最高(笑)。太一くん「それ、ウーロンハイですか?」

で、肉を焼いて食べてるうちにあっという間にトーク終了。高嶋さん「えーっ、もう終わり?」。

うん、CD出されるんですもんね。そのPRしっかりしなきゃね。「10枚買ってもいいですから」。皆さん、10枚は無理でも1枚は買いましょう(笑)