◯トキカケ、後半です。
想い出の品を大切に保管しているリーダー。
ポラロイドカメラで撮影した写真もメンバー一人一人のものを持っていると。
マボ「だから俺らが10周年の時にPVやる時に素材がなくて。この人ん家にあって」
あのPVに出てくる写真の中にリーダーの私物があるっていうのは以前もどこかで聞いたか読んだかしたな。ところであのPVはよかった。また松岡監督のPVが観たいな・・
マボ「困った時は事務所もこの人に聞けばいい」
笑
ベイベ「事務所よりバックナンバー持ってるってことでしょ」
太一くん「資料館できるよ」
リーダー笑
太一くん「大事にしてね」
マボ笑
・「みかん」どうでした?
質問者リーダー
『LOVE YOU ONLY』以外のデビュー曲候補。
リーダー「結局それアルバムに入ったのよ。で、太一が歌ってんねん、それ」
太一くん「『こんなに愛してるのに』?」
達也さん「あ~!あ! 歌詞が違ったんだ」
マボ「あれをデビュー曲にしようとしたんですか?」
リーダー「候補曲がいろいろあって。これちゃうか ? って焦ったことあったのよ」
この話、『愛と誠』TOKIO5人旅の時にしてましたよね。そっか、でもあの時マボはドラマ撮影で遅れて合流だったからこの話は知らないんだ ? マボなら聞いてれば覚えてそうだからなあ。
流れる『こんなに愛してるのに』。
可愛いな~。
太一くん「これ、何の時間今 ? めちゃくちゃ恥ずかしいんだけどさ」
笑
お~大竹さんのデビュー曲。むちゃくちゃかわいいじゃないですか~19歳か~。
曲を出すのは全然嫌じゃなかった大竹さん。宣伝部の人たちが一生懸命曲のために働いてくれてるのを見てこの人たちのために頑張ろう、と思ったのだそう。すごくいい話。なんだか最近、まわりのいろいろな人たちの支えがあっての自分だと分からない人たちが結構いるようでそんな人にこの言葉を聞かせたい。さすがは長年第一線で活躍し続けてる超一流の女優さん。若い頃からちゃんとした考えをお持ちだ。そんな大竹さんだからこそ、またスタッフさんが集結したのだろうな。
話、逸れました。
・どこまで許せる?
質問者達也さん
マボ~。自覚して自分でデブだから、っていう人間もいるよ~、ここに(笑)
(でもブスだから~は言わないかな(^^; 確かに。)
大竹さんに田中邦衛さんのモノマネをするように仕向ける太一くん(笑)
マボ「悪い男だね~」
本当、悪い笑顔の太一くんね(^^;
大竹さん、むちゃぶりに応じてくださってありがとうございます~。
ってか結構ノリノリの大竹さん、かわいい(*^^*)
『一口ちょうだいと言ってくる男』に許せるの札を挙げた大竹さん。仲良くない人から言ってきたら嫌だと思うけど・・と言う彼女に、
太一くん「ボクらが言ってきたらどうしますか?」
達也さん「長瀬はOKですよね」
太一くん「どこがダメ?」
またそういう方向に持ってきたがる(^^;
大竹さん笑
「(全員)全然大丈夫です」ってきっぱりおっしゃりながら、なぜかリーダーの方に手を差し向ける大竹さん(^^;
リーダー「!?」
リーダー、大女優さんにオチに使われる(^^; 爆笑するメンバー
大竹さん、笑いが分かっていらっしゃる。さすがお笑い怪獣とご結婚されてただけある。
・これだったら100位以内!ナニ選手権?
質問者ベイベ。
大竹さん、出かけるまでの時間、そんなに短いんですね。くノ一と言われると(^^;
セリフ覚えも早い大竹さん。
ベイベ「台本、見ないっすもん、現場で」
大竹さん、台本はギリギリになって叩き込むのか。マボもそのタイプだそう。
分かるなあ、自分もそうだわ。切羽詰まるまでやる気がおきないけどいざ鎗始めたら怒涛の如くやる。(でも自分の場合はそれで失敗も多いわ。自分語り失礼しました)
大竹さん、テネシー・ウィリアムズの『欲望という名の電車』の舞台されるんですね。昔、ビビアン・リー主演の映画を観て衝撃を受けたなあ。ラストには涙が止まらなかった。大竹さんのブランチ、観てみたいなあ。
さて、トキカケ。
トークオンリーで大竹さんがお話が上手なこともあってとても楽しかったです。
◯おしゃれイズム
キャーっていう黄色い歓声の中、爽やかやかな笑顔で登場のリーダー(*´∀`)
おしゃれイズム、リーダーだけまだ出演がなかったんですね。
毎週オファーしてたって上田さん。それはウソやろ・・
リーダー「だいたい島、行ってるんで僕」
いい男の日にちなんでゲストに呼ばれたリーダー。
リーダーがイメージするいい男は『黙して語らず』
ジャニーズでそういう方います? って上田さんに聞かれて、
リーダー「ミスターパーフェクトという異名を持つ東山紀之さんですね」
楽屋に挨拶に行くと必ず腹筋してる東山先輩(^^; すごいわ~
上田さんと同い年か、リーダー。
体力的に衰えてきたと感じたりするかとの問いに、30代前半からガタっときたなと感じてたとリーダー(^^;
焼肉食べに行っても食べる量が減ったと話すリーダーに、
上田さん「もうおじいちゃん、笑」
『LOVE YOU ONLY』のTOKIO。
ワイプ藤木さん「松岡さん変わらない」
ワイプ泉ちゃん「太一くんも変わらない」
イズミール、太一くん呼び( ´∀`) ゴチでのイズミールと太一くんの絡み、好きだった。また太一くんと何かの番組で共演しないかな。
23歳当時のリーダーと今のリーダーをどアッブで比較するおしゃれイズム(^^;
上田さん「でもそんなに変わらない」
うん、リーダーっておじいちゃんネタやってるけど実際は顔とか見ても若いと思うの。
ジャニーズ入所エピソード。
少年隊さんをテレビで観て『こんな世界があるんだ』と思ったそう。
ジャニーさんから直電話。みんな直に電話かかってくると思わないからか信じなかったって人が多いですよね。リーダーもそうだったのね。
ジャニーさんと初対面。長身の方かと思ってたリーダー、声がする方を見てみたら・・
いや、やめてさしあげろ(^^;
同期は? と聞かれてひろし様の名前をあげるリーダー。実際はひろし様の方が入所は少し早いけど。
でも当時は会ったことがなかったと。それだけJr.も大勢いたのでしょうね。
たくさんの履歴書に自ら目を通してたジャニーさん。
TOKIOメンバーからの情報。
まずはマボ。
『リーダーの弱点は?』
マボ『人見知りがすごい。』
カタツムリのようにって表現、いいな(笑)
と、ここまで書いたらまたまた睡魔が(^^;
また明日!おやすみなさい。
でもその前にタヒチ。
太一くん、お疲れ様。
想い出の品を大切に保管しているリーダー。
ポラロイドカメラで撮影した写真もメンバー一人一人のものを持っていると。
マボ「だから俺らが10周年の時にPVやる時に素材がなくて。この人ん家にあって」
あのPVに出てくる写真の中にリーダーの私物があるっていうのは以前もどこかで聞いたか読んだかしたな。ところであのPVはよかった。また松岡監督のPVが観たいな・・
マボ「困った時は事務所もこの人に聞けばいい」
笑
ベイベ「事務所よりバックナンバー持ってるってことでしょ」
太一くん「資料館できるよ」
リーダー笑
太一くん「大事にしてね」
マボ笑
・「みかん」どうでした?
質問者リーダー
『LOVE YOU ONLY』以外のデビュー曲候補。
リーダー「結局それアルバムに入ったのよ。で、太一が歌ってんねん、それ」
太一くん「『こんなに愛してるのに』?」
達也さん「あ~!あ! 歌詞が違ったんだ」
マボ「あれをデビュー曲にしようとしたんですか?」
リーダー「候補曲がいろいろあって。これちゃうか ? って焦ったことあったのよ」
この話、『愛と誠』TOKIO5人旅の時にしてましたよね。そっか、でもあの時マボはドラマ撮影で遅れて合流だったからこの話は知らないんだ ? マボなら聞いてれば覚えてそうだからなあ。
流れる『こんなに愛してるのに』。
可愛いな~。
太一くん「これ、何の時間今 ? めちゃくちゃ恥ずかしいんだけどさ」
笑
お~大竹さんのデビュー曲。むちゃくちゃかわいいじゃないですか~19歳か~。
曲を出すのは全然嫌じゃなかった大竹さん。宣伝部の人たちが一生懸命曲のために働いてくれてるのを見てこの人たちのために頑張ろう、と思ったのだそう。すごくいい話。なんだか最近、まわりのいろいろな人たちの支えがあっての自分だと分からない人たちが結構いるようでそんな人にこの言葉を聞かせたい。さすがは長年第一線で活躍し続けてる超一流の女優さん。若い頃からちゃんとした考えをお持ちだ。そんな大竹さんだからこそ、またスタッフさんが集結したのだろうな。
話、逸れました。
・どこまで許せる?
質問者達也さん
マボ~。自覚して自分でデブだから、っていう人間もいるよ~、ここに(笑)
(でもブスだから~は言わないかな(^^; 確かに。)
大竹さんに田中邦衛さんのモノマネをするように仕向ける太一くん(笑)
マボ「悪い男だね~」
本当、悪い笑顔の太一くんね(^^;
大竹さん、むちゃぶりに応じてくださってありがとうございます~。
ってか結構ノリノリの大竹さん、かわいい(*^^*)
『一口ちょうだいと言ってくる男』に許せるの札を挙げた大竹さん。仲良くない人から言ってきたら嫌だと思うけど・・と言う彼女に、
太一くん「ボクらが言ってきたらどうしますか?」
達也さん「長瀬はOKですよね」
太一くん「どこがダメ?」
またそういう方向に持ってきたがる(^^;
大竹さん笑
「(全員)全然大丈夫です」ってきっぱりおっしゃりながら、なぜかリーダーの方に手を差し向ける大竹さん(^^;
リーダー「!?」
リーダー、大女優さんにオチに使われる(^^; 爆笑するメンバー
大竹さん、笑いが分かっていらっしゃる。さすがお笑い怪獣とご結婚されてただけある。
・これだったら100位以内!ナニ選手権?
質問者ベイベ。
大竹さん、出かけるまでの時間、そんなに短いんですね。くノ一と言われると(^^;
セリフ覚えも早い大竹さん。
ベイベ「台本、見ないっすもん、現場で」
大竹さん、台本はギリギリになって叩き込むのか。マボもそのタイプだそう。
分かるなあ、自分もそうだわ。切羽詰まるまでやる気がおきないけどいざ鎗始めたら怒涛の如くやる。(でも自分の場合はそれで失敗も多いわ。自分語り失礼しました)
大竹さん、テネシー・ウィリアムズの『欲望という名の電車』の舞台されるんですね。昔、ビビアン・リー主演の映画を観て衝撃を受けたなあ。ラストには涙が止まらなかった。大竹さんのブランチ、観てみたいなあ。
さて、トキカケ。
トークオンリーで大竹さんがお話が上手なこともあってとても楽しかったです。
◯おしゃれイズム
キャーっていう黄色い歓声の中、爽やかやかな笑顔で登場のリーダー(*´∀`)
おしゃれイズム、リーダーだけまだ出演がなかったんですね。
毎週オファーしてたって上田さん。それはウソやろ・・
リーダー「だいたい島、行ってるんで僕」
いい男の日にちなんでゲストに呼ばれたリーダー。
リーダーがイメージするいい男は『黙して語らず』
ジャニーズでそういう方います? って上田さんに聞かれて、
リーダー「ミスターパーフェクトという異名を持つ東山紀之さんですね」
楽屋に挨拶に行くと必ず腹筋してる東山先輩(^^; すごいわ~
上田さんと同い年か、リーダー。
体力的に衰えてきたと感じたりするかとの問いに、30代前半からガタっときたなと感じてたとリーダー(^^;
焼肉食べに行っても食べる量が減ったと話すリーダーに、
上田さん「もうおじいちゃん、笑」
『LOVE YOU ONLY』のTOKIO。
ワイプ藤木さん「松岡さん変わらない」
ワイプ泉ちゃん「太一くんも変わらない」
イズミール、太一くん呼び( ´∀`) ゴチでのイズミールと太一くんの絡み、好きだった。また太一くんと何かの番組で共演しないかな。
23歳当時のリーダーと今のリーダーをどアッブで比較するおしゃれイズム(^^;
上田さん「でもそんなに変わらない」
うん、リーダーっておじいちゃんネタやってるけど実際は顔とか見ても若いと思うの。
ジャニーズ入所エピソード。
少年隊さんをテレビで観て『こんな世界があるんだ』と思ったそう。
ジャニーさんから直電話。みんな直に電話かかってくると思わないからか信じなかったって人が多いですよね。リーダーもそうだったのね。
ジャニーさんと初対面。長身の方かと思ってたリーダー、声がする方を見てみたら・・
いや、やめてさしあげろ(^^;
同期は? と聞かれてひろし様の名前をあげるリーダー。実際はひろし様の方が入所は少し早いけど。
でも当時は会ったことがなかったと。それだけJr.も大勢いたのでしょうね。
たくさんの履歴書に自ら目を通してたジャニーさん。
TOKIOメンバーからの情報。
まずはマボ。
『リーダーの弱点は?』
マボ『人見知りがすごい。』
カタツムリのようにって表現、いいな(笑)
と、ここまで書いたらまたまた睡魔が(^^;
また明日!おやすみなさい。
でもその前にタヒチ。
太一くん、お疲れ様。