うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

DASH4/19 DASH海岸SP③

2020-06-01 23:59:00 | 日記
2018年6月。
川の専門家 田中利勝さんの案内でアユの天敵である厄介さんを調査した時の模様。

ほんとにすごいよなあ、千葉と埼玉の境の江戸川にこんな秘境みたいな所があるの。
桝アナ「探検に出掛けます感がスゴい!」
リーダー「木々のトンネルを抜ければ何が待ってるんだ!?」
はしゃぐおじさんたち(*^^*)

川にアユの避難所として人工的に作られた池。
そしてここからが未公開映像。

池の水をすくった網にかかっていた生き物。
まずは、ドジョウ。
ホトケドジョウという珍しい種だそう。
さらにキンブナというかわいらしい魚。
こちらも東京では絶滅危惧種。

そしてさらに、
リーダー「ナマズみたいな、ドジョウみたいな」
田中さんもびっくり。
田中さん「ちょっと・・ギバチか・・?」
木村さん「え~っ!?」
このギバチ、田中さんによると江戸川では少なくともここ20年くらいは発見された記録がないそうで、
木村さん「大事件だよ、大事件」
桝アナ「ヤフートップになんないかな?」
ヤフートップどころか未公開映像だったという・・(^^;

今作っている江戸川の魚リストにこのギバチを加えさせてもらえれば・・と田中さん。
リーダー「桝さんどうですか?」
桝アナ「まぁ・・加えてもいいですよ」


これらは在来種だけどこの池には外来種の厄介さんもいるらしく。

アメリカザリガニにコンキンナヌマガメ。こちらも外来種だけど、田中さんがおっしゃるには『暴れん坊将軍』と呼ばれるもっとタチの悪いアユの天敵がいるんだそう。

数人がかりで追い込んで捕まえた『暴れん坊将軍』の正体は、
アメリカナマズ。

大きい・・(^^;
グロテスクな外見だけど食べたら美味しいらしい。



で、DASH海岸はグリル厄介に急きょ様変わり。

アメリカナマズをさばくリーダー。
桝アナ「魚をさばけるってカッコいいですね、やっぱり」
うん、カッコいい(*´∀`)

『上手いな』『きれいに捌くね』『さすがプロ』と絶賛の嵐。ほんとリーダー、捌くの上手になったよね。


アユの天敵、アメリカナマズ。
お料理したらむちゃくちゃ美味しそう。
アメリカナマズバーガー、販売したら人気がでそう。



さて、今年2月に横浜DASH海岸で見つかったサイズの大きなアユ。
その後どうなったか?ということで、葛飾区柴又に設置してあるアユ調査用定置網を平岡四十八さんとお弟子さんの宮山さんにチェックしていただく。
そこには体長10センチほどまで育ったアユが。
無事に順調に育っているようで良かった良かった(*^^*)








タヒチ。

今年の米作りは品川で???