COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

ボカシを作り撮ってみました

2010-01-28 | デジカメ写真部





    *** ビニールを使ってぼかしてみました。


   一眼レフの場合はレンズ性能も良くF値を開放にすればいくらでもボケ味

   は調整でき、綺麗に見える写真は撮れますが、携帯・コンパクトデジカメ

   でも、綺麗に見える写真は撮れるんです。


 * インテリアブリザープトのバラ盛りですが、トップの花を様々な位置にボケを

   入れて撮ってみました。

                                       * 上下をぼかしました。






     * 上ぼかし                            * 下ぼかし






      * 左ぼかし                           * 右ぼかし 






   *** 種明かし:どこにでもある書類ホルダーのビニールです。

       透明ではなく少しつや消しの物を使い、レンズの大きさよりも

       小さ目の穴を明け、ナイフで山形に切り取ってボケ範囲の調整をします。

       ボケ穴の周りにマジックで少し色を付けておけば面白い写真が撮れます。






   *** 穴あきビニールを使って下側と右側にも少しボケを入れた写真です。






   *** 穴ではなく長細く切り取ったビニールで上下をぼかした写真です。





    *** 穴の大きさ・色の濃さ等、工夫して綺麗に見える写真に挑戦してみて下さい。

        一眼レフの場合はフィルターに小麦粉を薄っすらと降りかけても面白いです。







コメント

真っ白な水仙

2010-01-28 | 花と野鳥の写真





     ***  水 仙


      スイセンの品種は多く、さらに毎年新種がでてきます。

      色は白・黄色と限られますが花形や花の大きさはバライティに富んでいます。














































コメント