ハーレー トライグライダーのツーリングブログ

ロードグライド10年乗って来ましたが、2023年トライグライドに乗り換えです。引き続きよろしくお願いします。

京都ツーリング

2015年03月30日 | 旅行

京都は2,3年に1度くらいは行きたくなる場所ですが、今回はテレビドラマを観て 行きたいと思った場所やこの時期なら桜を見にということで計画をしました。ただ桜は次の土日のほうがいい頃みたいですが、天気予報は雨だし、ただでさえ観光客の多い京都の しかも桜の時期ともなれば人の数も何倍も膨れ上がることが予想されるので、休みを取った平日に行ってしまおうと、私の実家から帰ってきたばかりの息子と早朝、まだ暗い5時に出発です。

最高気温が20℃くらいになるそうなのに朝は寒い と服装が難しいです。アウターを薄く、中に1枚多くして昼脱げばと思ったが失敗。新名神の滋賀辺りで、寒さに我慢できなくなった息子はカッパを着ることに。

 

 

7時過ぎに清水寺に到着。桜の名所ということで来てみました。清水寺のホームページを見て まだなのはわかってはいましたが、やはり

でも久々の清水寺、いつ見ても迫力があります。

長生きできるかな? 平日の早朝なので、待たずに3本とも余裕で飲めます。

京都へは桜だけが目的では有りません。ふと そういえば行ってなかった場所が・・・
♪ 三条へ行かなくちゃ 三条境町の・・・♪ 高田渡のコーヒーブルースの ♪イノダっていうコーヒー屋へね♪

唄に誘われてくる人ばかりではないと思いますが、朝8時過ぎので大勢の人待ち。しかし「喫煙席でもよろしければ」で直ぐに席につけました。

♪なに 好きなコーヒーを少しばかり♪ とはいかず、朝スイーツを。 ドイツのファイゲトルテといういちじくとナッツのタルトが気になってしまいました。


結構広々とした店内なのに、しかも平日でこんな満員とは。 やはり土日だったら何分待ちだったことやら。

 

朝早出したおかげで、次の目的地も9時半に到着。テレビドラマで観て気になったので。 嵐山高雄パークウェイあたりにある愛宕(おたぎ)念仏寺

五百羅漢っていうのはよく見かけますが、ここは千二百羅漢なんていう石仏だらけのお寺。 

みんないろんな表情、格好をしています。 

 

清水寺の桜はまだでしたが、醍醐寺ならもうOKということで、向かいます。金閣寺の近くを通ったので、寄って行きました。
さすがに京都一の観光名所だけのことはあります。 人だらけです。 でも聞こえてくるのは日本語のほうが少ないです。
普通に撮ってしまいました↓

 

街中渋滞は有りましたが、午前中でここまで周れました。

 

 

ランチはお好み焼き「きん太」 さすが関西中心の店だけあって、焼きそば+お好み焼きランチにライスが付いて来たー

愛知県にも1店舗あるみたいですね。


 

今日の締め、醍醐寺。

京都の桜名所 人気No.1だとか。 一人1500円は高額ではありますが、今の時期なら十分価値が有り有りです。

きっと国宝や、遺産など見どころいっぱいであったでしょうが、桜は見事! ピークは2,3日後っぽいですが、大きいのや小さいの、古いのから新しいの。しだれてたりポンポンだったりいろんな桜があちこちに。 

1本でも名所になりそうな桜の木があちらこちらに。 

平日でも人が大勢の京都。でも桜の時期にこれだけの場所を周れて、充実のツーリングでした。渋滞では股下の高熱源でクラッと来ることもありましたが。

 

嫁さんへの土産は、醍醐寺の桜餅。 大人気+ここでしか買えない+最後の1個=買うしかない なんて言う3段攻撃にやられてしまいました。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜とカタクリ

2015年03月29日 | 日記

今日は2か所、近場のお花見ツーリングです。息子は私の実家に遊びに行ってしまったので、1人ツーリングです。

まずは家から10分も走ればある愛知県岡崎市 奥山田のしだれ桜。

朝7時だというのに、たくさんの人がカメラを構えていました。

1300年前に植えられたという伝説があるそうです。

ちょうど満開。今日これから雨なので、散ってしまうんでしょう。

 

地元の人が「あっちに赤くてきれいな桜があるよ」って案内されたので行ってみました。こっちはちょっと早いか?
バイクを前下がりに止めたので、ギアがローでもロックのかかったサイドスタンドごとズリってきて、落ち着いて見れませんでした。

 

  

奥山田から30分ほど走って香嵐渓へ。

香嵐渓は紅葉が超有名ですが、もう1つの顔として県内唯一のカタクリの群生地でもあります。


秋に落ちた紅葉の枯葉が腐らず残っていて その上を覆いつくすようにカタクリがいっぱい咲いています。

花は、太陽が出ないとしゃきっとしないので 今日のように曇り空だと、うなだれた花が ほとんどでした。

新しいカメラは、多重露出ができるのでソフトフォーカス風に撮ってみました。

 

珍しい白いカタクリ

ここもカメラマンで賑わっていました。

朝早かったので、見終わってもまだ9時過ぎ。9時から店がやってるということで、香嵐渓のすぐ近く「びっくりや」で朝五平餅してしまいました。 

通常五平餅は味噌が多いですが、きな粉やしょうゆ味があって、どちらにするか迷ったあげく2本とも食べることに。 生姜の効いたしょうゆ味もなかなかでした。

 

今日は昼から雨の予報なので、早々11時前には帰宅です。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ツーリング~岐阜県~

2015年03月21日 | 旅行

電化製品はいつか壊れるものですが、こんなタイミングでナビが逝ってしまうとは。
先日17000円かけて地図を更新し、2回目のツーリング。 先週の和歌山の帰りに電源接続部のピンが折れ、
本体は元気なのにあえなく引退。こんなことなら地図更新せずに新品買っとけばよかったです
ということで、新しいナビで、岐阜県へ梅を見に行ってきました。


岐阜羽島で高速を降りて15分ほど走ったところにある光受寺へ。満開なのは14日だったそうですが
樹齢70年のしだれ梅 見事でした。

ピークは過ぎてます。

 

光受寺と同じエリアにある墨俣(すのまた)城。のちの豊臣秀吉である木下藤吉郎が一夜にして建てたと言われる城だそうですが 当時の砦的な城ではなく、一般的な城郭天守を模したものだそうす。

中は歴史資料館になっていて、最上階からは長良川が拝めます。


あと1週間ほどでしょうか、この辺りは桜で埋め尽くされるみたいです。 梅はピークを過ぎ、桜は早すぎ・・・中途半端な日に来たものです。

 

長良川沿いを南下します。

道の駅クレール平田で休憩。朝早かったので、10時のおやつを。よもぎのシュークリームとロールケーキ。

 

墨俣城から30km走ったところにある、木曽三川公園。子供が喜びそうな施設も有りますが、タワーの上からの景色が素晴らしい。

360°の視界。木曽川、長良川、揖斐川がよく見えます。 

千本松原。

千本松原沿いに走ることができます。

 

今日は、そんなに遠くないツーリングコースなので、岐阜県から愛知に入って弥冨市にあるヒッコリーでハンバーグのランチして早々と帰りました。

玉子とじハンバーグと普通のハンバーグ。

来週はまた寒くなるそうですが、今日はすっかり春の陽気で、渋滞中は汗ばむほどでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最南端ツーリング2日目

2015年03月15日 | 旅行

串本で泊まって2日目。昨日の天気がうそのように、朝から空一面に雲
天気予報では3時ごろから雨。それに反して、ホテルを出る時には雨がポツポツ・・・

昨日息子が見たいと言ってた串本海中公園だけにして さっさと帰ることにしました。

9時の開園少し前に到着

串本海中公園は、通常の水族館に加え、海中展望塔や半潜水型海中観光船と、串本のサンゴ礁や魚を見ることができ結構楽しめます。

船底に座って、海中を眺めます。サンゴ礁を案内してもらえます。

海中展望塔に愛嬌たっぷりのハリゼンボン。人慣れしてる?

10時半には出て、昨日来た道を戻ります。雨は鈴鹿までずっとポツポツ。本格的に降らないのでカッパは着なくてすみました。

 

 


昨日、今日と、名古屋サンビーチ日光川でハーレーのイベントをやっていて、まだ時間が早かったので寄って行きました。

着いたのが4時近かったので、試乗には間に合いませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本州最南端へ

2015年03月14日 | 旅行

本州最南端へ、1泊ツーリングに出かけました。天気予報では、9時ごろ三重県津市で雨。
和歌山は晴れ。ホテルを予約してしまってるのでとりあえず、6時半に出発。
予報通り、鈴鹿辺りから雨が降ってきました。少しの雨なので、直撃のない下はカッパをつけず
高速をひたすら南下です。

尾鷲では晴れて、海沿いR42を、観光スポットに立ち寄りながら走ります。

三重県熊野市の鬼ヶ城。波や風で浸食されたボコボコの岩をが芸術的です。世界遺産だそうです。

岩を縫って、30分くらい歩きます。

 

鬼ヶ城からすぐの獅子岩。こっちも世界遺産だとか。

 

以前はR42のみの道路も、高速道路が延長されたり1本の自動車道ができたりで、和歌山までの時間は短縮されました。
新宮市で渋滞があったものの、昼には那智に到着。滝を見に行く前に腹ごしらえを。

名物のマグロ丼2倍盛りと、マグロカツカレー。この辺り一帯、どこでもマグロです。

 

今日3度目の世界遺産、那智の滝へ。バイク200円で駐輪し、まずは滝を下から見に。

で、上から定番の景色。

 

ここまで石段を登ること20分。汗だくでたどり着きました。

やっとたどり着いたそこに目に入ってのは・・・なんと駐車場がある。苦労して歩かなくても良かったとは

 

今日は橋杭岩の辺りに泊まるので、ちょっとだけ見て本州最南端 潮岬へ。

 

潮岬。

天気が良く、海が眩しいー。

 

再び橋杭岩に戻り、夜まで眺めてました。

 

 


息子の普通の御飯がいい・・・といことで、串本駅近くの「オーク」というファミレスへ。山盛りのチキンカツ。これで900円。息子と2人で完成食。

那智の石段のおかげで太腿パンパンで寝ました。

 

今日は新しいカメラのデビューの日。ついにフラッグシップ機を買ってしまいました。このカメラでヤマハのSR400が買えてしまう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする