フェリーは定刻6時に愛媛県東予港に到着です。7時までに出ればいいとのことなので、
少しゆっくりして、松山市に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/19/058da6305b10e68073735f85379a9bc9.jpg)
現存天守閣は、日本の12か所のうち四国に4つあります。香川県の丸亀は一昨年行ったので、残りの3つ、松山城
宇和島城、高知城をめぐるのが今回のツーリング。
その1つ目、松山城に来ました。
曇りのち雨の予報は早々とはずれ、8時に着いたときには、雲が少し多いものの晴れ。松山城は、山の上なので天守閣に入るには当然登る必要があります。
リフトがまだ動いていない時間なので歩いて登ることに。
体の水分が全部出たんじゃないかと思えるくらい汗をかいて、山頂到着。立派な天守閣を拝めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e9/99b5ddbdda023c6b56ad4559432a169a.jpg)
内部は、狭く急な階段で上っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/c471203e64e167b1f2b3d3b7cc661b05.jpg)
こんな事もさせてもらえます。消毒スプレー含めオールセルフです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/81/c097131651e3816c1fd40ef3a309305a.jpg)
一番上は、山の上だけに眺めも良く、風が気持ちいい…しばらく動けませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/05/7561e201995b83e2600c6dce371f49a1.jpg)
疲れたので、甘いものを。愛媛の定番土産の抹茶セット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fd/a0af07d5e6a0a80f9f48e89e6ad17f14.jpg)
汗をかきかき下って、お決まりのスタンプ集めでハーレーのディーラーに。四国には2軒しかないうちの1つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/82a39f3e6ee940da8c7e236a86ae5f9f.jpg)
次の宇和島城へは高速で向かいます。
松山道は、どこの部分からか気づきませんでしたが、宇和島方面は無料で、SAが無い代わりに出口近くの道の駅を案内しています。
で、どんぶり館なんて名前の道の駅が宇和島近くにあったので、そこで丼のランチを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1b/442e92893cb52400fd9e16525897c9d7.jpg)
宇和島城は、1時過ぎ着。暑さもそろそろピーク。更に宇和島城も、松山城同様山の上の天守閣。750mと書かれた天守閣までの道のりを、体の水分を放出しながら上っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/e79a09276b2e9ba25bac1a461d85959f.jpg)
頂上到着も、ダウンの息子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ba/c344502da9f649d67e8b7c6b39d7d055.jpg)
規模は松山城よりかなり小さいです。でも同様に、一番上は眺めが良く気持ちいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/23/89d38ba2b8be565330636317c5c9d5e7.jpg)
宇和島といえばもう一つ、人気のB級スポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/f1283b00e83cffc5dd8a2cd67a1979d7.jpg)
男女の凸と凹がテーマのこの神社、祭ってある物も強烈です。載せていいか迷いましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/31/fe9ae287f80d06923ecc1fb6331ca4f7.jpg)
資料館は18禁です。写真撮ったら2万円罰金だそうです。
今日は足摺岬のホテルを予約してあり、まだ120km走る必要があります。ローグラでも気持ちよいワインディングの県道を走りながら、高知県に向かいます。
四万十川。ここまで来るとあと、50kmくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/73/beaaf0eb7191b4a5dad567ef98b53a7b.jpg)
やっと着きました足摺岬。波しぶきが高く、豪快な海です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/69/52d59e7922d54c9a1d2edd30e2c3cfb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bb/5a5c19a20baad0229f5fb0b236dc1904.jpg)
ホテルの夕飯。やっぱりカツオのたたき 美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/ed857d277cb5d66e61522f2fbb9933fe.jpg)
明日は高知城に行きます。