ハーレー トライグライダーのツーリングブログ

ロードグライド10年乗って来ましたが、2023年トライグライドに乗り換えです。引き続きよろしくお願いします。

フジとフジ

2017年04月29日 | 旅行

ゴールデンウィーク初日。天気がよく、今日は”フジ”を2つ。

いつものように?早朝出発。新東名を上ります。 

早速息子の1回目の睡魔。 浜松SAで強制休憩。

 


清水を越えると目の前に富士山。 少しかすんでますがよく見えます。

 

 

富士宮で降りてR139を北上。富士山がよく見えます。

 

そうです。一つ目のフジは富士山です。富士山の芝桜を見に来ました。

 

場料600円/人を払って、ちょいと歩けば、ピングの絨毯がお目見えです。まだ五分咲きですが スバラシイ眺め。


ピンクに映える富士山。


芝桜だけではなく、紫や白や赤いのも。


会場には、富士山のB級グルメコーナーがあって、まだ9時すぎなのに行ってしまいます。


一昨年、富士山 麺はしごツーリングなんてのをしました。3時間で ほうとう(これはB級グルメではないか)、吉田うどん、富士宮やきそばと3軒まわりましたが、今日はイッキです。


人が混み始めたころには、来た道を戻ります。


せっかく富士山がよく見えるのでチョット止まってパシャリ。

 


富士宮まで戻って、新東名へ。 午前中に東名を下るには初めてか?

もう1つのフジは、東光寺の長藤。 牧之原にあります。


20m四方の藤棚に、樹齢115年の巨大藤。風が吹くたびにいい香りがしてきます。


東光寺といっても、寺の部分はこれだけ? 近所の人が集まる公園といった感じです。いくらネットで探してもお寺らしい写真がないわけです。


 

2時ごろの遅めのランチは浜松SAで。 息子は出がけにカップラーメン、芝桜で3種類の麺 そしてラーメンと麺づくしでした。


晴天の気持ちいいツーリングでした・・・のはずでしたが岡崎を過ぎたあたりで急に強風に。豊田ジャンクション付近で雨。

天気予報通り…濡れてしまいました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再・清水のコヒガンザクラと岩村城

2017年04月22日 | 旅行

この前やってしまった清水のコヒガンサクラ。咲く前に行ってしまいましたが、今日は新聞情報なので間違いなし。
娘を乗せて行ってきます。

 
4月18日が満開とのことですが、4日経っても きれいな並木です。


先回(4月6日)と同じ場所。 道の駅”アグリステーションなぐら”が桜並木の出発地点です。


川沿いの土手に1kmほど並んでます。

 

朝10時ごろ。スタート地点の道の駅が満車になるほど たくさんの人が集まりました。

 

奥三河ということで、五平餅。

 

 

 

腹ごしらえの後は、恵那に向かって走り岩村城へ。立派な石垣の山城です。


でも残念ながら建物類は再現されていません。なので一番上はこんな感じです。

 

 

岩村の城下町は、古い家が並びます。


映画村のような古い町並みです。


岩村には江戸時代から伝わる製法で作り続けているカステラ屋さんが3件あるそうで、そのうちの1件で休憩です。

 

長崎カステラよりは少しパンに近い食感です。娘は全部はいらなかったみたいです。


帰りは恵那から中央高速で。 娘も息子に負けず睡魔がすぐに襲ってくるので、強制休憩もしばしば。
予定外の屏風山PAでランチとしました。

 

もう治まった思った花粉症が再発。帰ったらくしゃみが止まりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野の桜

2017年04月16日 | 旅行

結局晴れになった日曜日。一度はバイクで行っておこうと、今日は奈良県吉野へ。
言わずと知れた桜の名所。超有名処なので、渋滞必至。早起きして出発です。

途中亀山で休憩。最高気温は20℃越えだそうですが、6時台はま気温が上がらず、ちょっと厚着です。

200km弱を走って吉野へ。8時頃には到着。麓にバイクを停めて電車とロープウェイで上に行こうと思いましたが、
今日は規制なしとのことで走って行くことに。

上とか中とか奥とか千本の桜がある吉野山。ロープウェイ駅周辺が少し渋滞してましたが、
それを過ぎるとスイスイと昇っていけました。すこし繁華な場所を過ぎると、全く桜が見えず、迷ったか?と不安を感じながら 細い山道を走った先の 
一番上の奥千本に到着。桜はまだのようでした。


ここが頂上なので、下っていきます。 ロープウェイで来てたら駅から2時間のハイキングコースとのことなので、バイクで来てよかったです。

下りながら、上千本、中千本と桜を眺めていきます。

 

吉野へ来たのは、もう一つこれを見るのが目的。というかこっちを見たくて桜の季節に合わせました。
中千本エリアの金峯山寺蔵王堂。


そこにある蔵王権現像が今年は4月1日から5月7日まで開帳ということで。 
青い3体がカッコよく睨みをきかしています。(撮影禁止なのでWEB引用させていただきました)


一人1000円の拝観料。でも靴入れとして使うトートバッグと交通安全のお札が付いてきます。

 

桜を眺めながら、葛で一服です。普段慣れていないものに拒否反応を示す息子は、無理やり口に入れてました。


中千本も山一面の桜といった眺めですが、ピークを過ぎてちょっと残念。開花情報では満開となってたのに・・・・


まだ10時半でしたが、もうピークを過ぎた桜はこれで終わりにして下ります。
下りながら横目で見る反対車線は大渋滞。山頂から麓まで隙間なく車が並んでる・・・
朝はスイスイ上ってこれたのに・・・早く来てよかったです。

 

朝来た道を戻ります。
来る途中スルーした宇陀市の又兵衛桜。ちょいと寄り道。

こっちのほうは、見頃でした。

 

マイナーな桜かと思ったら、樹齢300年のなかなか見ごたえのある枝垂れ桜でした。


名物という言葉に弱いので・・・こんにゃく串。


赤い桃の花と黄色の菜の花&水仙といいコントラストです。

 


奈良県から三重県へ。ランチタイムチョイ過ぎ。 いつものごとく伊勢うどんを食べさせろとの息子のリクエストがあるところですが
去年行った亀山の亀八食堂へ再び。

 

この焼うどんもお気に入りの息子は喜んで行きました。

 

なので伊勢うどんのはしごは今日はしませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超早すぎの桜

2017年04月06日 | 旅行

やってしまった・・・、大失敗・・・今日は そんなツーリングでした。


休みを取って娘とツーリング。夕方雨とのことなのでそんなに遠くないところにしようと・・・

 


去年行った茶臼山の麓の清水のコビガン桜が1週間遅く、残念だったことを思い出し、ネットの開花情報を見たら”満開”。
行くしかないと娘を乗せて出発。


1時間も走れば、到着。

・・・・・・・・・記憶では桜並木のはずが? なんと蕾すら膨らんでいない。 
ホントなら背景はピンクです (↓)

 ネットの開花情報を見返したら、ナント2016年となってました。

まさかこんなことしてしまうとは。老化でしょうか?
家の周りでも やっとちらほら咲き始めて、それより寒い地域。道中、桜なんて全然咲いていなかったんだから気づくべきでした。


枝を見るために60km走ってしまった・・・


来た道を即引き返し、娘にとって初めての香嵐渓のカタクリを見に行くことにしました。
こちっらは新聞情報なので咲いているのは確実です。


こんな平日でも、バイク300円。

斜面にはカタクリが群生しています。 ちょっとした山登りの始まりです。

 ピークは少し過ぎた感じ。


小さくてかわいい花。 でも娘は山登りがイヤになり、帰ろうコール。

 

 

 

なんだかんだで毎年行ってますが、岡崎市の奥山田の枝垂れ桜に向かいます。 

こちらも新聞情報なので今日は確実に咲いていました。

 

平日でも大勢の人です。バスも来てました。 

 

大きく、いつ見ても迫力のある桜です。 

 

雨がパラパラ来たので急いで帰りました。

昨日亡くなった加川さんに捧げて 教訓I;ネット情報は今年のものかちゃんと確認しましょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする