ハーレー トライグライダーのツーリングブログ

ロードグライド10年乗って来ましたが、2023年トライグライドに乗り換えです。引き続きよろしくお願いします。

緑のリフレクション

2019年05月11日 | 旅行

あっという間に新緑の季節。昨年は京都に新緑ツーリングでしたが、今年は滋賀県に行きます。

今日は6時前の早めの出発です。気温は30℃になる予報ですが、朝はそんな気配は感じず、ちょっと厚着です。

 

3月に開通したばかりの新名神四日市~亀山西の新区間。早速の利用で鈴鹿PAで休憩です。

 

今日の目的地は滋賀県大津の旧竹林院。 比叡山の麓、その昔、延暦寺の僧侶が隠居するための里坊です。 9時からの入園の1時間前に到着してしまいました。 

 

入口真ん前で待っていると、20分前に入れさせていただきました。一番乗りです。

 

ネットで見つけてここを知り、このような風景を撮りに来ました。

 

私のような撮影目的らしき人が他に2名いただけ。撮り放題です。

 

1階からも2階からも撮れるので 3人が2か所で撮影。好きに何回もシャッターを押せます。

実は この風景、昨年行った ちょうど比叡山を挟んで反対側にある京都の瑠璃光院とそっくりな風景が撮れるんです。 そちらは超有名なため開園時間には100名を超える待ち人。 こちらは入園時間を超えても10人もいません。 瑠璃光院は入園に2000円/人に対し、旧竹林院は320円/人。穴場です。  参考に昨年瑠璃光院で撮った写真。 上とそっくりです。

 

 

 

 

ここからネタバラシ。瑠璃光院も同じですが、ピカピカのテーブルが1つあるのみです。

 

撮り方解説まであります。

この建屋の中から撮ります。

 

旧竹林院は庭に行くことが出来ます。人がたくさん来てしまうと、人が写った写真しか撮れなくなってしまうので 狙いは朝一だけなんでしょうね。

 

 

比叡山の麓ということで。何度も近くを通っても走ってなかった比叡山ドライブウェイ、そして延暦寺に行きます。

まずは奥比叡ドライブウェイから。

 

日曜でなくてよかったです。

延暦寺は、このドライブウェイ沿いにがあります。横川、西塔、東塔と3つのエリアに点在した寺を総称して延暦寺と呼びます。

 

なので走っては止まって、寺巡りです。

色々あります。

歩く距離はそんなに長くありませんが、山にあるお寺なのでアップダウンがきついです。気温も結構あがって汗ばみます。

 

奥比叡から行ったので、コース最後になる東塔エリア。延暦寺のメインがここだったらしく、横川、西塔と回って人が全然いないじゃないかと 思っていましたが ここではいっぱいでした。 しかし、せっかくの総本堂は平成の大改修でカバー付きでした。

 

改修中でも内部には行けます。

 

京都側に抜けて、ドライブウェイ終了。2輪車1660円。最後に支払いです。

展望エリアにこんなのもありました。

 

 

息子が肉を食べたいというので、滋賀県と言えば近江牛ということで食べ放題の店に。

同じ滋賀県ですが信楽まで走ったインターから2分の魚松へ。

6000円/人は奮発しすぎかな・・・こちらの名物のマツタケも付きます。

食後のくじ引きで息子が大当たり。

土産も付きます。なくていいので安くしてくれればいいのに・・・

 

腹に詰め込むだけ詰め込んだので、息子ともども体が重くなり、サービスエリアで長時間過ごすことになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉のはしご

2019年05月03日 | 旅行

ゴールデンウィークももう終わろうとしているのに、期間中1回目のツーリングとは・・・

今日は岐阜県の付知(つけち)峡に行ってきます。水がとってもきれいだということで

 

さすがに高速は混み混み。土岐の中央道合流部が大渋滞でした。いつもはすんなり行けるのに。

目的地までは130km程度なのでイッキに行けますが、恵那峡SAで休憩。臨時駐輪場に誘導されます。

 

中津川ICで降りて、下呂方面に向かうR257を30km北上すれば到着ですが、道の駅花街道付知でイベント発見で休憩。

 

団子になった五平餅で一服

 

北上し、国道をそれたら付知峡までは"不動滝"の案内に従います。(私のナビだと何もない所で到着してしまいます)

まだ桜も見れます。

 

立派なゲートでハイキング始まりです。

 

先回娘と行った乳岩峡に比べれば楽に回れそうです。

往路は下りです。 おそらく遠足で来ているであろう幼稚園児たちが一緒だったのでホントに楽かも・・・でも帰りは重い身体をもとの位置に持ち上げるのに息を切らしました。

 

10分ほどで巡り合える不動滝。迫力の滝と、超きれいな水。 いい眺めです。

 

上の写真の右下の滝壺から落ちる滝。 こっちが不動滝かな?

さらに進むと 結構揺れるつり橋が現れます。2つ上の写真の滝を反対側から見ます。

 

滝のしぶきに虹が・・・ほとんどわかりませんね。 つり橋は3人しか乗れないのじっくりかまえられず、揺れるので高速シャッターのみという条件でここまででした。

滝の写真はスローシャッターで水を流すのいいものですが、高速シャッターで一瞬を収める水の模様もなかなか面白いです。水飴みたい?

 

息切れ切れで戻った入口にある温泉で汗を流します。

2人で2000円とちょっと高かったかな。眺めはいいです。

 

汗を流し、さぁ帰ろうと・・・息子「大きなに風呂に入りたい」

ということで、国道を挟んで反対側の付知峡倉屋おんぽいの湯へ。はしごです(泣)

 

ついでにランチ。ちょっと軽め(あくまで主観です)に

・・・と思いましたが足りず、鶏ちゃん追加。

 

同じ道を戻って、中津川IC手前にある苗木城跡へ寄ります。おんぽいの湯から20km程度ですが 温泉はしごの為か、まもなく睡魔に襲われ休み休み向かいます。 山の上の城跡なので、当然山登りです。普段は霞んでしまうことが多いらしい恵那山バックにベストポイントだそうです。

 

最近TVで紹介されて多くの人が来るようになったそうです。この通り(↓)残っていたら、さらに人気だったことでしょう。

 

山登りスタート

でも そんなに高くないのでつらいのは一瞬。

岩と石垣がうまい具合に組み合わさっています。

城というより要塞という感じ。

 

一番上(天守閣のあった場所)は眺めも良く、風が気持ちイイ~。

 

帰りは、お決まりの息子のラーメン@恵那峡SA

 

土産に買った川上屋のくり壱(栗きんとんの入った羊羹)絶品でした。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする