今日は母の誕生日。
ぽかぽか陽気の中、近場で花巡りをしてきました。
最初に向かったのは猿投(舞木町)の桃畑。
こちらは車の中から眺めるだけにしました。
淡いピンクの花は、まだ三分咲きというところでしょうか。
そして猿投神社でお参りして、古札を納めてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fa/076cd273306c668e7e67bc5b8a94182d.jpg)
こちらの桜もまだ三分咲き位。
そして県緑化センターへ向かいます。
先日一人で行った時は雪柳は咲いていたものの、桜はまだ3輪ほどしか
咲いていませんでした。
もうそろそろ見頃かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/63080471e6b4f9660155071816a9cc4d.jpg)
雪柳の通路上の桜はまだほとんどが蕾。
でも南側の桜は日当たりが良いせいか、五分咲き位。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9a/201e18e904e0694a93ac3e411ca9c2a2.jpg)
山つつじの微妙な色もアクセントになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2b/e8fbc231ab7468fbae4f33bc23922812.jpg)
雪柳の花には、蜜蜂が蜜を求めて飛び回っていました。
桜と雪柳、両方がちょうど見頃になるのは今週末頃でしょうか。
お天気次第ですね。
母と一緒に歩ける幸せを感じたお花見でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ぽかぽか陽気の中、近場で花巡りをしてきました。
最初に向かったのは猿投(舞木町)の桃畑。
こちらは車の中から眺めるだけにしました。
淡いピンクの花は、まだ三分咲きというところでしょうか。
そして猿投神社でお参りして、古札を納めてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fa/076cd273306c668e7e67bc5b8a94182d.jpg)
こちらの桜もまだ三分咲き位。
そして県緑化センターへ向かいます。
先日一人で行った時は雪柳は咲いていたものの、桜はまだ3輪ほどしか
咲いていませんでした。
もうそろそろ見頃かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/63080471e6b4f9660155071816a9cc4d.jpg)
雪柳の通路上の桜はまだほとんどが蕾。
でも南側の桜は日当たりが良いせいか、五分咲き位。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9a/201e18e904e0694a93ac3e411ca9c2a2.jpg)
山つつじの微妙な色もアクセントになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2b/e8fbc231ab7468fbae4f33bc23922812.jpg)
雪柳の花には、蜜蜂が蜜を求めて飛び回っていました。
桜と雪柳、両方がちょうど見頃になるのは今週末頃でしょうか。
お天気次第ですね。
母と一緒に歩ける幸せを感じたお花見でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)