今日は午後から雨模様。
お日さまの光がないと、とっても肌寒い。
ということで、去年より6日遅れで薪ストーブに火を入れた。
薪が一部、外で山にしたままになっていたので、少し薪小屋へ移動。
少し動いただけで汗ばむ。
薪ストーブは、私たちを三度暖めてくれると言われている。
*薪を集める
*薪を割る
*ストーブの炎
もちろん薪を買っちゃったら、最後の一つしか味わえない。
今使っている薪は二人で集めたり、知人が玉切りしたものを
持って来てくれたりした物。
薪を見ながら、二人で運んだり割ったり積み上げたことを思い出す。
ストーブさん、美しい炎と温もりをありがとう
そして今夜は合鴨さんの鍋をいただきました。
(お肉は入っていないけどね)
以前、義息子が長野へ合鴨農法のお手伝いに行き、
そこの合鴨さんを譲ってもらってきました。
そして一羽全てを食べ尽くすのが、合鴨さんに対する感謝の気持ち。
命をいただくとは、そういうことなのだと孫たちにも話したらい。
唯一残っていた、ガラからとった(知人の某シェフがちゃんと作ってくれた)
おいしいスープを使ったお鍋。
ストーブの上で温めながらみんなでいただきました。
最後は合鴨農法でできた玄米ご飯をスープと共に
久しぶりに開けた赤ワインがとっても美味でした。
合鴨さん、ありがとう
お日さまの光がないと、とっても肌寒い。
ということで、去年より6日遅れで薪ストーブに火を入れた。
薪が一部、外で山にしたままになっていたので、少し薪小屋へ移動。
少し動いただけで汗ばむ。
薪ストーブは、私たちを三度暖めてくれると言われている。
*薪を集める
*薪を割る
*ストーブの炎
もちろん薪を買っちゃったら、最後の一つしか味わえない。
今使っている薪は二人で集めたり、知人が玉切りしたものを
持って来てくれたりした物。
薪を見ながら、二人で運んだり割ったり積み上げたことを思い出す。
ストーブさん、美しい炎と温もりをありがとう
そして今夜は合鴨さんの鍋をいただきました。
(お肉は入っていないけどね)
以前、義息子が長野へ合鴨農法のお手伝いに行き、
そこの合鴨さんを譲ってもらってきました。
そして一羽全てを食べ尽くすのが、合鴨さんに対する感謝の気持ち。
命をいただくとは、そういうことなのだと孫たちにも話したらい。
唯一残っていた、ガラからとった(知人の某シェフがちゃんと作ってくれた)
おいしいスープを使ったお鍋。
ストーブの上で温めながらみんなでいただきました。
最後は合鴨農法でできた玄米ご飯をスープと共に
久しぶりに開けた赤ワインがとっても美味でした。
合鴨さん、ありがとう