連日の暑さに耐えかね、同じく夏が超苦手で、この所夏ばて気味の
母を誘って山へとドライブ。
行き先は愛知県で一番高い山・・・茶臼山。
バイクでの初ロングツーリングもここだった。
ワインディングロードが楽しいんだよね。
木々の間を走り、時折聞こえる鳥たちの声。
有料道路が無料になったせいもあり、結構な人出でした。
で、余り人が来ない秘密の場所で車を停め、しばし涼む。
夏の暑い日、アウトドア用の椅子を持っていき、
ここで本を読んだりお昼寝したり・・・
今日の気温も21度ほどで、下界とは比べられない爽やかさでした。
登りは稲武側からだったので、下りは売木から根羽へ抜ける道を走る。
こちらは車が少なく、途中にこんな渓谷も。
下へ降りる道が見つからず、橋の上から眺めただけなのがちょっと残念!
どんどん下って売木に入ると、左右の畑にはとうもろこしがたくさん。
昨年は友人とここまで買いに来たっけ。
今年も、もう少ししたら収穫期を迎えそう。
また新鮮とうもろこしを買いに来ようっと
根羽から稲武へ、今度は「ブルーベリーのこみち」に立ち寄りました。
ブルーベリーのこみち
先日行った、岡崎のブルーベリーファームのオーナーや、
稲武の「山里ちゃふぇ」のかにさんからも話を聞いていたので、
絶対行こう!と思っていた所。
今日は摘み取りしている時間がなかったので、
アイスクリームをいただき、天然酵母パンを買ってきました。
今月中はブルーベリー摘みができるそうなので、
次回は畑で摘み立てをいただこう!