好奇心いっぱいの毎日

いつも新しい何かを求めて歩んでいきたい・・・

土地利用で思うこと

2008-03-22 17:10:54 | くろきちの想い
私が住んでいる所は田畑に囲まれています。
と言うのも、この辺りは農業振興地域なので普通の家は
建てられません。



でも車で移動するにはとても便利な場所。
(反面、公共交通機関は超不便)
東名高速、第二東名、伊勢湾岸道などへのアクセスが良いため、
配送センターなどがどんどん建てられています。

のどかな田園風景を想像していたら、とんでもない!
ある小学校の周りには、配送センターがたくさんできたせいで
子供達の通学路が脅かされています。

土地を貸す地主の気持ちもわからないではありません。
私の実家も農業をしていましたから、田畑の管理が
とても大変なのを知っています。
特に今は農家の後継ぎ不足で、ほとんどの人が
JAなどに委託して農地を管理してもらっている状態です。
そしてそんな農家が増え続けて、JAもだんだん
手をかけられなくなっています。
その土地に愛情を持たないで、ただ機械的に管理するだけ。
昔の美しい田園風景を知っているだけに、ちょっと寂しいですね。



仕事の事を考えたら、こういう企業を誘致して農家の人と
交渉するべきなのかもしれませんが、私にはできない。。






ケーキのお店で本格ディナー?! BRIANT BLANCへ

2008-03-21 21:48:01 | おいしいよ!
お気に入りのケーキ屋さん、一宮の「ブリアンブラン」で
本格ディナーをいただきました。

   ブリアンブラン

ん?どうしてケーキ屋さんで食事?
と思うでしょ!
これは特別な人だけが招待されるんですよ。
ポイントカードを三冊集めると・・・
詳しくはお店で確認してくださいね。
今回は娘が誘ってくれて、二人で楽しんできました。
娘はこれで二回目。
家族が行った分も含めると、何と三回目!
どれだけケーキを買っているのやら

で、始まりました、まずはオードブル。



スモークサーモンのミキュイ、冬と春のサラダ添え。
ここはケーキはもちろんなんだけど、材料にこだわっているので
野菜も味がしっかりしていておいしい。
野菜大好き人間の私には嬉しい!
お料理はご主人が腕をふるってくれてます。
いくつかの有名店でシェフを務めただけあって、さすが!のお料理です。

オードブルその2!はこれ。



フェタ(水牛のチーズ)とじゃがいものリゾット、
林檎の鬼おろしを添えたフォアグラ丼風。
オードブルでこれですよ!
娘から「気持ちを引き締めて、しっかり食べる心構えで来て」と
念を押された意味が次第にわかってきた。

スープはパイ包みのポトフ風スープ、地鶏の砂肝入り。
私は砂肝が苦手なんだけれど、これは臭みが全然なくて
コリコリ歯ざわりで美味でした。

魚料理は・・



すずきのポワレ、新玉ねぎと桜花のエチュベ、白ワインのソース。
この白ワインのソース、実は今回招待された内のお一人が
こんな感じのソースで、とリクエストされたらしい。
こんな我が儘も聞いてしまうシェフ・・
お客様の笑顔がご自分の喜び、というのがよくわかる。
だって、いつも本当に楽しそうに動いてみえるんですよ。

次第におなかの許容量が心配になってきましたが、
出されたものは残らずおいしくいただく、がポリシー(笑)
いよいよ肉料理です。
「和牛のポッシェ マデラ酒風味、赤ワインの温泉卵と
春の温野菜添え」
これだけのお料理を、ご夫婦お二人で調理・サービス、
その上こちらが訊ねたことも丁寧に教えてくださって感謝感謝!

あとはパスタとデザートを残すのみとなりました。
まずはパスタ。



ローマ風カルボナーラ。
日本ではカルボナーラというと、生クリームを使っていますが
本来は「ママ」の味。
私たちが卵かけご飯を食べるように、パスタに卵をからめて食べるのが
家庭のおふくろの味なんだそうです。

そして待ってました!!
デザート一品目!?です。



スーシェフ風杏仁豆腐。
(スーというのはサブ(副)の意味だとか)
杏仁豆腐にタピオカ、餡、苺が入って黒蜜がけ。
この黒蜜がおいしかったこと!!

続いてデザート二品目。
これは写真撮り忘れました
チョコフォンデュ。
ホワイトチョコ、苺、クッキー、スポンジケーキに
温めたチョコレートを絡めながらいただきました。
ホワイトチョコの酸味が新鮮!

で、本当にこれで最期。
デザート三品目。



ミルフィーユ。
私の大好物
おいしい紅茶と共に、料理の余韻を感じながら大切に
いただきました。

こんなにたくさんの、おいしいお料理をいただけてとっても幸せ
そして何よりも、お二人の仕事に対する情熱が伝わってきて、
楽しみながら働くことの大切さを、改めて教わった気がしました。









三越 イタリアの生活展で切り絵を見る

2008-03-20 15:52:09 | My Favorite
19日から始まった「イタリアの生活展」

  三越 星ヶ丘店

ここに出展している友人?俊寛さんを訪ねてきました。
  
  俊寛さんのHP

彼の作品はほとんど見せていただいているのですが、
今回は制作過程の実演もすると聞いたので、是非!と。





でも夕方遅くに訪ねたので、その日に用意した分はもう終わってしまっていた
残念!!
どういう順序で出来上がっていくのかは、何となく理解できましたけどね。
私には到底真似できません。
あの緻密さと根気のいる作業は。

彼独特の「俊寛さんの色」に惹かれる私。
いつか(ある事が成就したら)、彼の作品を部屋に飾りたいと思っています。


お隣りのコーナーでは、彼の友人の女性がこんな事をしていました。





大理石やガラスを割って、一個一個を貼り合わせていくモザイク画。
クサビやハンマーの金属部はイタリアで購入して、自分で道具を作ったとか。
残念ながら作品の写真を撮ってきませんでしたが、
柔らかな印象が心に残る作品たちでした。

イタリア・・・まだ未知の国なので、是非訪れてみたい!








 

おいしいは楽しい ・・・ 「天醐」へ

2008-03-16 21:46:15 | おいしいよ!
今月は母の誕生月。
ちょっと早目だけれど、今日は母とお祝いの食事に出かけました。
和食が好きな母にはここ「天醐」。
和食のジャンルにとらわれないお料理で、
オーナーシェフのセンスが光るお店です。
お昼は結構予約でいっぱいの事が多いので、
念のため電話してみました。
ラッキ~!
二人ならOKという事で、席を確保していただけました。

お昼会席、まず最初に向う付けから。


春大根のムース。
上には春を告げるフキノトウの一片(ひとひら)。
ふわふわと春の香りが、これから始まる会席に期待を抱かせる。
食前酒は、時節柄ノンアルコールのサンザシのジュース。

次は椀盛り。


これも春!
蓬のしんじょ。
モチモチの食感と蓬の味、そして山椒の香りがたまりません。
お出汁が超美味!!
これを残したら、椀盛りの半分しか味わってないようなもの。
最期の一滴までおいしくいただきました。

そしてお造り。


鮪のづけに大根おろし、お醤油のゼリーが乗って
見た目も美しい。

こちらは八寸。


例によって食欲に勝てず、写真を撮る前に一番左の一皿の
中は食べかけです
特においしかったのは姫皮の煮こごり。
季節を感じながら食べられる幸せ。

まだまだ続きます。
次は焼き物。
あっ、その前に誕生日ということで、お赤飯を特別にいただきました。
実は電話で予約した時、母の誕生日のお祝いで、とちらっと
伝えたので、それでかな?
その心遣いがニクイ!

焼き物はコーングラタン。

熱々で全然しつこくなくて、母もおいしい!と
喜んでくれました。

煮物は菜の花まんじゅう。

どんどんおなかに収まっていってしまうのがコワイ(笑)

最期はご飯でシメですね。

梅の爽やかご飯をお茶漬け風に。

で、女性には絶対これが必要!
水物は黒ゴマプリン。


お薄と松露もついて満足、満足のひと時でした

フラワードーム2008 あいち花フェスタへ

2008-03-16 00:19:09 | My Favorite


すっかり春めいてきたこの頃。
ナゴヤドームで19日まで開催されている
「フラワードーム2008 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展」を
見てきました。

   フラワードーム2008

広いドームに花の香りがあふれていました。

 白い胡蝶蘭が、ベルベットのようで美しい。

 転じて、赤が色気を感じさせるベゴニア。

 ちょっと変わった、まるでつのがあるようなこんな蘭。


いろんなコーナーがあったけれど、MY BEST はここ。



岐阜県立国際園芸アカデミーの学生達による作品。
「和」の庭。
やっぱり抑え気味の和の色の庭は落ち着く。
水の流れが、草木を一層引き立てている。
こんな庭作りを私も提案できたらいいな。