本日の散歩ルートは以下の通り。
ルート:渋谷駅~明治神宮~新宿御苑~消防博物館~靖国神社~東京都水道歴史館~湯島天満宮~上野御徒町駅
10:05頃、京王線の渋谷駅へ到着。
北方向、直線距離約1.3km先へ移動。
10:25少し過ぎ頃、「明治神宮」の 一の鳥居へ到着。
こちらでは、二の鳥居から三の鳥居までの参道脇で、
11月23日まで「菊花展」が開催されています。
三の鳥居の先、本殿敷地内にも菊の花が置かれていました。
11:00頃、北参道の鳥居を潜って退出しました。
東北東方向、直線距離約700m先へ移動。
11:15頃、「新宿御苑」の千駄ヶ谷門へ到着。
入園料は、大人500円。
こちらでは11月15日まで、日本庭園で「菊花壇展」が開催されています。
せっかくなので、温室にも行ってみました。
温室から出て新宿門へ向かう途中、
十月桜を見かけたので写真撮影。
12:20少し過ぎ頃、新宿門から退出しました。
東方向、直線距離約1.1km先へ移動。
12:40少し過ぎ頃、「消防博物館」へ到着。
正式には「東京消防庁消防防災資料センター」と言うそうで、
江戸から近現代までの消防に関する歴史を学べます。
展示物も充実していました。入館無料の施設です。
13:15少し過ぎ頃に退出しました。
東北東方向、直線距離約2.2km先へ移動。
13:55少し過ぎ頃、「靖国神社」へ到着。
菊花展が開催されていると聞いて訪れたのですが、
思っていた程の菊は見かけませんでした。
帰宅後に調べると、菊花展は11月5日までだったようです。
大部分は既に片付けられてしまったようです。
北東方向、直線距離約1.8km先へ移動。
14:45頃、「東京都水道歴史館」へ到着。
こちらでは、江戸時代から近現代までの水道の歴史を学ぶ事が出来ます。
入館無料の施設です。
15:00頃、退出しました。
北東方向、直線距離約850m先へ移動。
15:25頃、「湯島天満宮」へ到着。
こちらでは11月22日まで、「大菊花展」が開催されています。
15:35頃、退出しました。
東方向、直線距離約460m先へ移動。
15:45少し過ぎ頃、大江戸線の上野御徒町駅へ到着。
本日の散歩は以上です。
ルート:渋谷駅~明治神宮~新宿御苑~消防博物館~靖国神社~東京都水道歴史館~湯島天満宮~上野御徒町駅
10:05頃、京王線の渋谷駅へ到着。
北方向、直線距離約1.3km先へ移動。
10:25少し過ぎ頃、「明治神宮」の 一の鳥居へ到着。
こちらでは、二の鳥居から三の鳥居までの参道脇で、
11月23日まで「菊花展」が開催されています。
三の鳥居の先、本殿敷地内にも菊の花が置かれていました。
11:00頃、北参道の鳥居を潜って退出しました。
東北東方向、直線距離約700m先へ移動。
11:15頃、「新宿御苑」の千駄ヶ谷門へ到着。
入園料は、大人500円。
こちらでは11月15日まで、日本庭園で「菊花壇展」が開催されています。
せっかくなので、温室にも行ってみました。
温室から出て新宿門へ向かう途中、
十月桜を見かけたので写真撮影。
12:20少し過ぎ頃、新宿門から退出しました。
東方向、直線距離約1.1km先へ移動。
12:40少し過ぎ頃、「消防博物館」へ到着。
正式には「東京消防庁消防防災資料センター」と言うそうで、
江戸から近現代までの消防に関する歴史を学べます。
展示物も充実していました。入館無料の施設です。
13:15少し過ぎ頃に退出しました。
東北東方向、直線距離約2.2km先へ移動。
13:55少し過ぎ頃、「靖国神社」へ到着。
菊花展が開催されていると聞いて訪れたのですが、
思っていた程の菊は見かけませんでした。
帰宅後に調べると、菊花展は11月5日までだったようです。
大部分は既に片付けられてしまったようです。
北東方向、直線距離約1.8km先へ移動。
14:45頃、「東京都水道歴史館」へ到着。
こちらでは、江戸時代から近現代までの水道の歴史を学ぶ事が出来ます。
入館無料の施設です。
15:00頃、退出しました。
北東方向、直線距離約850m先へ移動。
15:25頃、「湯島天満宮」へ到着。
こちらでは11月22日まで、「大菊花展」が開催されています。
15:35頃、退出しました。
東方向、直線距離約460m先へ移動。
15:45少し過ぎ頃、大江戸線の上野御徒町駅へ到着。
本日の散歩は以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます