ボーイスカウト野々市第1団 公式ブログ

ボーイスカウト野々市第1団は、子供たちに奉仕の自信を持たせ、未来の防災・減災の市民リーダーを育成します。

進級説明会及び新規入隊説明会のお知らせ

2020年03月09日 | お知らせ

新入隊員希望者・上進隊員への合同説明会開催のお知らせ!

ボーイスカウト野々市第一団では、3月15日(日)に入隊希望の方、上進隊員の方々の保護者説明会を「カミーノ」で午後6時30分から順次行います。

合同説明会開催日 令和2年3月15日(日)

開催場所  にぎわいの里カミーノ「野々市中央公民館」 研修室

開催時間  午後6時30分より 

      初めに ビーバースカウト・カブスカウト対象者から始めます。

          ビーバースカウトとは(小学新1〜2年生)

          カブスカウトとは(小学新3~5年生)

 

      午後7時頃より

       ボーイスカウト・ベンチャースカウト対象者を始めます。

          ボーイスカウトとは(小学新6~中学新3年生)

          ベンチャースカウトとは(新高1~3年生)

 

     *説明内容:各隊の活動目標・費用・次年度活動計画などです。

     *進級隊員の連盟登録料は6200円です。

      

 

        

        

 

 


ベンチャー隊(高校生の部門です)とあそぼんけ

2019年05月13日 | お知らせ
ベンチャー隊のお兄さんたち、何やら面白いこと考えているみたいですよ。野々市一団の隊員達も、一般のお子さんもご参加くだされば楽しい活動の一日となるんじゃないかな。御参加お待ちしてます。隊員の方達は各隊長と連絡して下さい。見学体験の方々は当ブログに記載してございます連絡先へお願い致します。

どなたでも参加OK ボーイスカウト体験会を致します

2019年05月06日 | お知らせ

追記 本日、当団の体験会へ御参加下さいましたご家族様、大変有難うございました。
ボーイスカウトは本日のプログラムだけではなく、あらゆる事にチャレンジする団体でございます。
ぜひ、ご興味があれば、御参加を歓迎します。<5/12pm22:10>


<ブログラム>
ボーイスカウトのパン屋さんが1日だけ開店しますよ!!
粉をこねてパン焼き体験をしますよ!!ゲームのお楽しみもあり盛りだくさん!!


日時5月12日(日曜日)午前9時30分集合、解散午後12時頃です
場所 野々市市布市神社(野々市市中央公民館となり)
持ち物 日よけの帽子 水分補給の為の水筒 サンダル禁止

ぜひ、小学1年生からの児童でボーイスカウト体験をされたいお子様の御参加をお待ちしています。
詳細は、当ブログ責任者の木林へお尋ね下さい。

今年最後の奉仕活動

2018年12月25日 | お知らせ
追加報告致します。
下記の募金集計金額は金34,022円でございました。この募金は、公益財団法人日本ユニセフ協会へ本日(25日火曜)送金致しました。ご協力下さいました皆様へ感謝申し上げます。





12月22日土曜
アルビス三納店さま及びAコープ富奥店さまのご協力により、ユニセフ募金を行いました。
多くのお客様から沢山のご支援を頂きました。ありがとうございました。
隊員たちは、お金だけではなく、労いのお言葉や笑顔も沢山いただきました。地域の皆様に感謝でございます。



2018日本ジャンボリー珠州大会

2018年09月05日 | お知らせ
今日は、久々の投稿になります。今年の8月の初頭に珠洲市におきまして日本ジャンボリーが開催されました。新聞テレビ等で見られた方々も多いと思います。
今回の記事は、当団の団委員長木林が現地で写真を撮っていましたので、その僅かでわありますがご紹介致します。当プログ管理人は参加しておりませんので、この写真は何?などという説明は出来ませんので、掲載のみという事になりますが、何とぞご理解のほどお願いいたします。本日は一枚です。大会開催二、三日前の準備中のお写真でしょうか・・・大会ボランティアの大人の方々は数日前から現地に入り、子供達の大会を支える為に奉仕しています。

仲間を募集しています

小学校1年生からの男子・女子でボーイスカウトの仲間となる方々を募集しています。日本連盟お問合せフォーム若しくは下記責任者までお問合せ下さい。見学も随時受付けてます。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21番地

氏名 木 林 秀 一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp

当ブログ運営についてのガイドライン

このブログ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、下記管理者の責任のもとに掲載しています。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21

氏名 団委員長 木林秀一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp