![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/e1cfa1d6b4df84f9ca14d02124b3ed30.jpg)
3月8日(土)午前10時~午後12時、野々市町中央公民館におきまして、隊集会を行いました。この日は、ロープワークの練習をした後に、チャレンジ章「マジシャン」の導入の為に、数種のマジックをみなさんに憶えて貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/65/d9d088cedb4b5afa0a1b72b36f25e089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/3a4d59ecba2247568c91f9cef08577b8.jpg)
ロープを使ったもの、コップを使ったもの、トランプを使ったもの、の三種類です。どれも、簡単に出来るものですから、お家で練習して下さいね。もちろん自分で考えたマジックでも良いですよ。是非、家族・友達に披露してあげて下さい。きっと、喜んでくれますからね。鏡の前で練習すると良いかも?って言いながら、副長下手ですみませんでした。もっと練習しときます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/d4/b11247f576340ec8fc3c91fdb24f5f0b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/24/500bb063d0b9ad9cf97f60761c7a0961_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/10/ccb068184b6a602dea38f186df81d39b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/9d/52704616a7a31b23b84d1255f0f54168_s.jpg)
マジックの練習の後は、隣の、布市神社の木立を利用して、ベンチャー隊(カブ隊のお兄さん達)が作ってくれた、ハンモックに試し乗りさせて貰いました。「ハンモック」以外に知ってるカブ隊員もいましたが、実際乗ってみた感想は如何だったんでしょうか?これで、昼寝したりするんですよ、気持ちよく眠れそう?
みんなも、ボーイ隊やベンチャー隊に上進したら、自分で作って、キャンプ中に一休みも出来ます。
本日は、人を楽しませる事(マジック)、日常生活で役に立つ事(ロープの練習)の二つの事を知ったり、憶えたりしました。特に、紐の結び方、ロープの結び方は本当に、いろいろな場面で使われます。ロープの練習を欠かさず、好きになって貰いたいと思っています。副長は、ボーイ隊の頃、珠にお風呂で練習してました。汚れたロープも綺麗になるし、柔らかくなって結び易くなるからです(真似しなくても良いのですが、ご参考になれば・・・)。
※本日のチャレンジ章授与隊員。おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/9f/e49781adf20995505cfb7a72fa04cd5e_s.jpg)
余談・・・隊集会の後は、こんな事してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/22/e22e31bea1e54743e5139339c79ebcef_s.jpg)
預かり物の試し張りです。
なんと、13年の封印を解いたは良かったが、欠品・・・残念、探す旅が始まります・・・
もう一つ余談、今日やったカードマジックですが、プロがやるとこんな感じ。レッツトライ~