![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/4ef289399592c0268890c3ee45fecc0f.jpg)
新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/28/4b0278f7957f7e60732b9a6cb8ff474f_s.jpg)
![ポケットマネー?](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/2e/a00d9207ed8a226df725314c443b897d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/67/14395a4a76dacc1f65dd48ea150a6ffb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/d6/13e64230acd77a45e2a1f0649c75d5bd_s.jpg)
ビーバー隊の今年最初の活動は石川県白山市三宮町にあります白山比神社(しらやまひめじんじゃ)へ初詣に行き、今年一年が楽しく安全に活動出来ます様に、祈願しました。その後、石川県ふれあい昆虫館に見学に行きました。冬の間、昆虫達はどうしてるのでしょうか?何か発見出来たかな?
![鯛焼き美味ぃぃぃ~](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/ba/ed2449f84c5034575f70c2561ea4be24_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/96/e5a44139e3a2a7dd114d15a006904f3d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/52/9a5575a5bf226f677a0773b34f443824_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/43/0c16d517802fb486b665223f67b96041_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/1d/cf1d9d873d730daaf22ab50186d90673_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/9d/bbae609b25b4fb9ab863f32aea97a2da_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/0e/75e423375025bd15d7db895493a869e2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/f5/61c2d2aeee6a4fe110695daf1ba6ebba_s.jpg)
昆虫館の中はとても暖か、チョウの園は湿度も高くしてあり、コートを脱がないと居られません。季節は冬でも多くの蝶が舞っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/cb/eebe2670e1af4c6b071a0526933d9e15_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/0b/2b67d28657a34c0f211828b9bb13db28_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/67/e1485cce519aa6ce69cccfaaabcfed68_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/e9/67fcee373917f8777f50560b42f94a85_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/23/c6f7583988ab470c14f7805cedd837d0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/36/6390ef1d368c31d0547c7057baa0de26_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/91/0096a487aa834d136238fb8c0c8662b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/b5/02c95adea87ef2fb0d2120c1ee2b940b_s.jpg)
最後に、昆虫の冠を作りました。格好よく出来ましたー!
入団募集・見学希望案内
ボーイスカウト野々市1団では年長さんから大人の方まで、一緒に楽しみながら活動する仲間を随時募集しています。どうぞ、遠慮なさらず、何でもご相談下さい。楽しい事が一杯です。
連絡先
団委員長 木林秀一 電話076-248-0718
野々市町役場生涯学習課青少年担当 電話076-227-6117
野々市町中央公民館 電話076-248-0521
若しくは、E-MAIL cub-nono1@mail.goo.ne.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/39/153e1be0131447595ec93ad02c618f09.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます