先日漬けてた広島菜の荒漬けを引き上げて本漬け工程へ。
かなりかさばってたのにかなり萎んでる。一番上の2つはチンゲンサイ。広島菜との食味の違いを試したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5d/e6aec5c7b369f76eafdb49a09087fa6b.jpg)
汚れを落とすのと、繊維をしっかりほぐすために揉んでおく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/f3567cd10d0ecded1c75e40b3f192a4a.jpg)
結構多かった。
広島菜から漬物独特の臭いがしてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e9/e528cc224de0db723418559fd8820161.jpg)
本漬けでは水1Lに塩30g、昆布30g、柚子の皮1個分、鷹の爪1本、椎茸の出汁を入れて漬け込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c7/ca5d6ce32e93da445a6f77ee258dfc92.jpg)
レンガで重石をして日曜くらいまで漬け込み。
かなりかさばってたのにかなり萎んでる。一番上の2つはチンゲンサイ。広島菜との食味の違いを試したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5d/e6aec5c7b369f76eafdb49a09087fa6b.jpg)
汚れを落とすのと、繊維をしっかりほぐすために揉んでおく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/f3567cd10d0ecded1c75e40b3f192a4a.jpg)
結構多かった。
広島菜から漬物独特の臭いがしてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e9/e528cc224de0db723418559fd8820161.jpg)
本漬けでは水1Lに塩30g、昆布30g、柚子の皮1個分、鷹の爪1本、椎茸の出汁を入れて漬け込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c7/ca5d6ce32e93da445a6f77ee258dfc92.jpg)
レンガで重石をして日曜くらいまで漬け込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3a/8c01894b3c5f01e59316134523402cc9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます