今回の写真はスーパーの側にある理髪店です。高齢で路線バスに乗るのも大変な方が多いので、園内には理髪店も完備。園内だけの生活で特に不自由を感じませんね。
この周辺が愛生園の中でも平たい場所が多くてインラインするならまぁまぁかな?と思いましたが、ブラインドコーナーたくさんがあるので、”もしお年寄りがそこにいたら!”と思うとさすがに怖くなります。現に園内の交通事故は多いようで、あちこちに「制限速度20キロ」「事故多し!注意!」の看板が。長らく本州との交流がなかったからか、園内の道幅は狭く、カーブはきつくて曲がりくねり、坂も急。車が走りまわるようにはなってませんな。長島内ではあちこちで工事を行ってますので、関係車両が走る度にコワイです。
2008年にハンセン病問題基本法が制定されたのを受け、これからは地域に開かれた医療施設として運営されて行くであろう療養所。本州の患者さんが風邪やねんざなどでも気軽に長島の療養所を利用するためには園内の道路環境の整備をしないといけないと思いますなー。
この周辺が愛生園の中でも平たい場所が多くてインラインするならまぁまぁかな?と思いましたが、ブラインドコーナーたくさんがあるので、”もしお年寄りがそこにいたら!”と思うとさすがに怖くなります。現に園内の交通事故は多いようで、あちこちに「制限速度20キロ」「事故多し!注意!」の看板が。長らく本州との交流がなかったからか、園内の道幅は狭く、カーブはきつくて曲がりくねり、坂も急。車が走りまわるようにはなってませんな。長島内ではあちこちで工事を行ってますので、関係車両が走る度にコワイです。
2008年にハンセン病問題基本法が制定されたのを受け、これからは地域に開かれた医療施設として運営されて行くであろう療養所。本州の患者さんが風邪やねんざなどでも気軽に長島の療養所を利用するためには園内の道路環境の整備をしないといけないと思いますなー。