7月5日の日曜日にワタシの家の近くにこの春できた「ひょうご環境体験館」へ親子で体験学習に行ってきました。
ここは西播磨学園都市「光都」にある地球環境を考え、自然と親しむための学習施設。エコに力を入れているというので期待大です。
とりあえず大型放射光施設「Spring8」まで行きまして。正面玄関の交差点向側に駐車場があります。看板によると約10分くらいは歩かんといかんようだ。体験館は山の中なので駐車場からはその姿が見えませぬ。
この日は気温が30度越えてますが、とにかく歩くぞ~♪
ここは西播磨学園都市「光都」にある地球環境を考え、自然と親しむための学習施設。エコに力を入れているというので期待大です。
とりあえず大型放射光施設「Spring8」まで行きまして。正面玄関の交差点向側に駐車場があります。看板によると約10分くらいは歩かんといかんようだ。体験館は山の中なので駐車場からはその姿が見えませぬ。
この日は気温が30度越えてますが、とにかく歩くぞ~♪
ところで…秋に手柄でイベント…それにインラインも参加…という話が。当然、参加しますよねえ!?詳細は近々、河川敷で!
時間が合えば行きたいなぁ!ただ秋は祭りやなんやで忙しい。むーん・・・