さて、駐車場を渡って60mほど歩きます。歩いてるモデルはウチの家族。下の娘は異様にはしゃいでおりました。暫く歩くと山へ向かって真新しい道が!その正面にはこれまた真新しい看板が!この左側の茶色い看板は鉄板の表面にわざわざ錆びを付け、それ以上腐食しないように加工したものだそうで、普通のメッキより耐久性があるのだとか。よく見る手法ではありますが、環境に優しいのでもっと普及させてもらいたいもんだ。ただ、雨だれが表面の錆を流すので、見た目が少々汚くなっていくのと水が溜まるところが錆び色になるけどね。
この日は30度を超す暑さなので、駐車場から環境館までの徒歩がツライ。いまから山の中へ分け入っていくかと思うとその登りを想像するだけしんどくなってくるぞ・・・便利に囲まれすぎて相当現代病に侵されているちょうなのでした。
この日は30度を超す暑さなので、駐車場から環境館までの徒歩がツライ。いまから山の中へ分け入っていくかと思うとその登りを想像するだけしんどくなってくるぞ・・・便利に囲まれすぎて相当現代病に侵されているちょうなのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます