![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/27/1146cb25c18868340a947d61545d35db.jpg)
マリーナに着きましたよ。高そうなクルーザーが泊まっててなんか別世界。あちこち滑ってはパチパチ写真を撮りますが、フェンスがしてあって、クルーザーの側には行けませんでした。左はマリーナから見たリゾートマンション群。白っぽい外壁が陽光に照らされて輝いておりました。右は湾を見越して眺めたマリーナシティの様子。背景の紀州の山々に抱かれて忽然と異国風の建物が建ってますねー。このあたりは浦島太郎の伝説の残る地でもあり、「和」な空気がふんだんなんですね。そこにマリーナシティが現れたので、建設当時は随分人目を引いたんではないかと思います。
でも和歌山って浦島太郎といい、マリーナシティの異国情緒といい、”ここにはない何か”が海を越えてやって来るのにふさわしい場所なのかもしれませんねー。(黒潮も沖を流れてるし)
でも和歌山って浦島太郎といい、マリーナシティの異国情緒といい、”ここにはない何か”が海を越えてやって来るのにふさわしい場所なのかもしれませんねー。(黒潮も沖を流れてるし)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます