40からのインラインsk8

娘にさせようと買ったのに、逆にハマってしまった中年男。果たして自由自在に操れる日は来るのか?

ロマン街道LR 1

2008-07-15 07:54:21 | 岡山方面でLR&CR
7月のとっても暑い土曜日の午後、2時間ほど岡山県の東端にある「片鉄ロマン街道」なるサイクリングロードを一部滑ってきました。ここは柵原(やなはら)鉱山と西片上を結ぶ鉄道の跡地に作られたサイクリングロードで、インラインを始めた頃に一度だけLRに挑戦したことがありました。今回再びの滑走。

 この街道は全長35kmほどもあり、途中かなりの起伏もあって、ワタシごときのスキルでは全部走破するのは無理。なので一番安全そうな所を滑ってみました。

 出発点は和気ドーム。ここはゲートボール場で、かなりのスペースがあり、各種大会を開催されています。ここの駐車場に車を止め、目の前のロマン街道へと乗り出します。

ひょうご環境体験館 7

2008-07-14 07:49:12 | 日記
さて、この体験館レポートも今回で最後にしたいと思います。

 今回の体験活動は新聞古紙を使った鉢作り。

 まず古紙をミキサーで攪拌し、どろどろにしたものを団子に固め、これを再びヒネリ潰します。この時、ホームセンターで買ったセメントを混ぜ込み、型(今回は洗面器)に貼り付けます。あとは色粉で模様をつけてできあがり。正味1時間ホドでした。しかし体験館の室内気温が高くて途中で集中力がとぎれちゃう・・・他にも多くの小さなお子さんがおられましたが、わさわさしながらの体験作業でした。

 真夏の昼間は体験館での活動、シンドイかも・・・

ひょうご環境体験館 6

2008-07-12 12:49:38 | 日記
イベントが始まる前の時間を使って館内をいろいろほっつき歩いてみました。

 まず目に入ったのが玄関左側の外壁。よーく見ると植物を植え込んでます。たぶんこれが繁殖して壁面を覆い尽くして夏涼しく、冬暖かいという状態を自然に作り上げるんでしょうね。つぎに感心したのが地下数十メートルまで縦穴を掘り抜き、地底の冷えた空気をファンで地上まで持ってくるという空調システム。これも夏涼しく、冬暖かいという状態をお金を極力掛けずに実現しています。ウチの家にも欲しいなー。(←この日は外気温30.1度。地底の空気は21.7度。この冷風を浴びて喜んでる下のムスメでした)屋外に出ると電気自動車が。この充電には風力発電を用いていました。こんだけエコしてたら初期投資は確かに掛かるけど、維持費は意外と抑えられるんじゃないでしょうか。

 ぜひ今度我が家を新築するときにはこれらのアイデアを取り込んで、エコライフ住宅を造ってみたいと思います。

ひょうご環境体験館 5

2008-07-11 08:44:43 | 日記
さて、やっとついた環境体験館。入口もちょっと他の施設と違ってシンプルというか、あっさりしていますねー。中は天井が無く、トラス状に組まれた集合材の構造材が蜘蛛の巣のように見えます。天井の一番高いところには明かり取り兼換気用の窓がありまして、これが案外明るく室内を照らしています。ドーム状の室内では各種体験活動が出来ますが、今日は古新聞を溶かしたものにセメントを混ぜてペースト状にし、それを使って花鉢を作るという活動に参加しました。

ひょうご環境体験館 4

2008-07-10 09:51:07 | 日記
道をたどっていくと、ついに環境体験館が見えてきた!ドーム形の屋根が錆色なので周囲からギリギリ浮き上がらずに、でも強烈に自己主張しています。

 環境体験館のロゴも錆び加工が施してあるこだわりぶり。もうちょっと大きいのかな、と思ってましたが案外こじんまりとまとまっていますね。

 ヨメとムスメは以前にも来たことがあるので、慣れた様子で中へと入っていきました。次回は内部の様子です。

ひょうご環境体験館 3

2008-07-09 09:30:03 | 日記
さぁ、山の中へと入っていきましょう。体験館までの道はご覧の通り車が1台通れるくらいの幅しかありません。しかもこの道は自動車の進入を想定していないので歩道の両側に芝が植えてあります。(写真右の道を注目)

 山道を歩くと鳥や虫と距離が近くなって雰囲気が変わってきます。歩きはしんどいですが、こういうのはワタシ好きだな。もう少し周囲の木々が大きく成長すると木陰もできて涼しくなるんじゃないかなー。

 さて、道をたどるウチにどどーんと太陽電池パネルが設置されている区画に出ました。その数108枚。環境館で使う電気の大部分(全部じゃない)をまかなっています。このパネルの区画を過ぎるといよいよその変わった施設が見えてきます・・・

ひょうご環境体験館 2

2008-07-08 07:57:34 | 日記
さて、駐車場を渡って60mほど歩きます。歩いてるモデルはウチの家族。下の娘は異様にはしゃいでおりました。暫く歩くと山へ向かって真新しい道が!その正面にはこれまた真新しい看板が!この左側の茶色い看板は鉄板の表面にわざわざ錆びを付け、それ以上腐食しないように加工したものだそうで、普通のメッキより耐久性があるのだとか。よく見る手法ではありますが、環境に優しいのでもっと普及させてもらいたいもんだ。ただ、雨だれが表面の錆を流すので、見た目が少々汚くなっていくのと水が溜まるところが錆び色になるけどね。

 この日は30度を超す暑さなので、駐車場から環境館までの徒歩がツライ。いまから山の中へ分け入っていくかと思うとその登りを想像するだけしんどくなってくるぞ・・・便利に囲まれすぎて相当現代病に侵されているちょうなのでした。

ひょうご環境体験館 1

2008-07-07 08:26:39 | 日記
7月5日の日曜日にワタシの家の近くにこの春できた「ひょうご環境体験館」へ親子で体験学習に行ってきました。

 ここは西播磨学園都市「光都」にある地球環境を考え、自然と親しむための学習施設。エコに力を入れているというので期待大です。

 とりあえず大型放射光施設「Spring8」まで行きまして。正面玄関の交差点向側に駐車場があります。看板によると約10分くらいは歩かんといかんようだ。体験館は山の中なので駐車場からはその姿が見えませぬ。

 この日は気温が30度越えてますが、とにかく歩くぞ~♪