鉄道に懐かしさと浪漫を求めて”

鉄道を趣味を超えて日々追い求めた記憶写です。懐かしさと浪漫を共有できればと思いますのでくつろいで見学頂ければ幸いです。

2017年9月3日(日)・JR釜石線 C58239牽引 8622レ「SL銀河」~右へ左へカーブ築堤を行く

2017-09-23 00:22:52 | 蒸気機関車
今年は往路のみ撮影が多かったので久々の復路撮影となりました。

今回はいずれも初めてのアングルでしたので新鮮な気持ちで対峙でき、思い出を重ねることが出来ました。

JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)

洞泉~陸中大橋




柏木平~宮守






2017年9月2日(土)・JR釜石線 C58239牽引 8621レ「SL銀河」~遠野盆地蕎麦畑を行く

2017-09-21 00:15:39 | 蒸気機関車
綾織~遠野にある蕎麦畑を案内していただき初めてのコラボ撮影をしました。その後はいつもの遠野市「ばんがり」さんで蕎麦を食したのも感動モノでした。

釜石線 綾織~遠野














2017年9月2日(土)・JR釜石線 C58239牽引 8621レ「SL銀河」~江刺街道踏切付近での煙

2017-09-20 00:44:16 | 蒸気機関車
数週間が過ぎましたが、もしかすると自身今年最後になる釜石線のSL銀河です。

大人の休日倶楽部の東北パスを使っての撮影行でした。地元の楓ちゃん氏にはいつもながらのコーディネイトをしていただき、また元板橋のSさんや久々に大トリさんともご一緒できた有意義な旅でした。

宮守~柏木平のお手軽ポイントにて.....煙の余韻漂うシーンに遭遇できました。









過去録~幌内線(支線)を行く39696

2017-09-02 21:55:46 | 蒸気機関車
幌内線の三笠駅から幌内炭鉱まで延びる支線では9600型がセキを牽く最後の活躍をしておりました。

結局、ここで会えた96はこの39696だけでした。

1975年3月 三笠付近





過去録~思い出のC57144

2017-09-02 00:31:20 | 蒸気機関車
SL現役末期は1975年の3月と8月、そして夕張線D51241牽引の最終貨物が走った12月に渡道をしました。

C57は3月と8月に室蘭本線で何度か撮影をしましたが、44号機には会えず、38、57,135、144の4両が自身最後の現役C57との出会いでした。

なかなか煙を上げてスピード感溢れる姿を見るのは難しい中、C57144の猛然とダッシュする姿に暫し見惚れてしまった記憶が残ります。

1975年3月 追分付近



過去録〜1975.3 D511085先頭重連貨物

2017-08-30 19:27:35 | 蒸気機関車
エアーロコ D51827の動態復活を横目に有田川鉄道公園で静態保存中のD511085の現役時の写真がありました。

風が強く後ろのD51の煙が倒れてますが重連です。





過去録〜1975.3 幌内線 三笠にて

2017-08-29 18:31:31 | 蒸気機関車
しばらく家のパソコンが使えない状況なのでiPhoneからのUPになります。

部屋の片隅に眠っていた昔撮影の写真をiPhoneで複写してみました。

戦時型変形煙室扉で異彩を放っていたD51855が牽引するセキを連ねた石炭貨物列車です。
定数いっぱい(以上?)で発車する迫力は今でも憶えております。








C58の緑色ナンバープレートと言えば........

2017-08-23 00:00:29 | 蒸気機関車
色付きナンバープレートで話題の釜石線SL銀河牽引機のC58239ですが、8月は緑色ですね。もう一両の有火C58の秩父鉄道363号機も過去に何度か緑色にした時があったようです。

2005年5月1日 寄居付近


2008年3月22日 野上付近



スノープロウ無しC11207

2017-08-21 01:15:46 | 蒸気機関車
2016年8月23日に東武鉄道南栗橋検修区にて初めて火を入れて自力試験走行した時の姿です。一般非公開敷地外からの撮影のため、手持ち1台のカメラで走行シーンと停まりをビデオモードと交互に撮影しました。

※この時は前端梁へのスノープロウの取り付けがありませんでした。











国鉄大宮工場製~D51194今昔

2017-08-19 01:24:45 | 蒸気機関車
津和野駅前駐車場に鎮座するD51194の青野山荘設置晩年の姿の対比です。現在の整備にご尽力された関係者様には感謝の念を強く感じます。

2017年7月24日、および2003年7月28日撮影


















D52の刻印を見る

2017-08-18 00:28:25 | 蒸気機関車
山口線D51200試運転撮影修了後、帰りの航空便までの時間に小郡のD51813~厚狭のD51300~宇部のD5118を見てきました。

D51300とD5118の先輪はいづれもプレート型で、そこにはD52の刻印がありました。少し因縁めいたものを見た感覚を覚えたとともに感激した次第です。

2017年7月25日(火)

山口県山陽小野田市の殿町児童公園 D51300


D52238の刻印




※ちなみにボイラー安全弁は短寸タイプでした。


山口県宇部市ときわ公園 D5118


D52370の刻印

















復活D51200~初撮影行…エピローグ

2017-08-13 23:54:42 | 蒸気機関車
兎にも角にも山口線でのD51200の撮影行2日間を終え、新山口車庫にて暫し見学をして帰路へと向かいました。もう一日あればヘッドマーク無しの姿を見れたのですが致し方無く少しの心残りにて次回への糧とします。

2017年7月27日(火)

歴代数々の名機を方転させた旧小郡機関区の転車台に乗るD51200








新幹線をチラ見


報道公開されたC571との並びを敷地外から撮影(PanasonicTM-700動画キャプチャ―)






復活D51200を見る~東洋工機(株)更新・整流式タービン&補助整流装置WARS34

2017-08-11 00:25:10 | 蒸気機関車
ATS-P搭載をするとの情報の時点でATS用発電機(整流式タービン)が換装されることは覚悟しておりましたが、まさかのボイラー真上の並列置きとは.....改造LP-403擬きヘッドライトとともに気になった改造点です。

2017年7月24日(月) 津和野にて










※こちらはC571ですが同様に補助装置が付いて違和感を感じます。


こちらの写真の方が良く分かります。四角い箱状の装置がWARS34(D51200と同じなら)です。


※C571の過去の発電機換装の件
  ↓
2013.6.20UP

※JR東日本 D51498の発電機については
  ↓
2013.8.21UP



復活D51200~2017年7月25日(火) 山口線試運転・臨回客9576レ

2017-08-09 19:30:03 | 蒸気機関車
二日間の試運転撮影もこれにて終了です。ヘッドマーク無しを撮影できなかったことが悔やまれますが復活発表から数年待った甲斐があったなぁと言う感じを持てた撮影行でした。

JR山口線

津和野~船平山(本門前踏切付近)






徳佐~鍋倉






篠目~仁保




大歳~上郷





復活D51200~2017年7月25日(火) 山口線試運転・臨回客9575レ

2017-08-08 22:45:15 | 蒸気機関車
35系4000番台新型客車を牽引するD51200の二日目もヘッドマーク付でした。

この日はまだ暗闇の18.5㎞ポイントへ向かいました。通過時刻がほぼ日の出時刻で何とか写る程度でしたが同業者がいないなか夏虫の演奏会のような喧噪と闇をつんざくドラフトとともに目の前を通過するD51200に遠い昔の思いを馳せた瞬間でした。その後はいつものパターンにて。

JR山口線

宮野~仁保








長門峡~渡川






地福~鍋倉


徳佐駅発車