2011.5.21(土) 只見線C11運行10周年記念号を会津坂本で撮り、その後は近くの会津坂下I.Cから西会津I.Cまで磐越道経由で野沢まで行き、D51498の「ばんえつ物語号」の撮影に転戦しました。いつものパターンですと、尾登>徳沢、または日出谷>津川、または三川で終了と言った具合ですが、今回は今年は何度行っても曇りか雨の馬下(夕陽ギラリ&シルエット狙い)にリベンジするため、野沢発車>鹿瀬勾配区間(以前は撮影者を見かけませんでしたが、撮影者のあまりの多さにビックリ!)>そして、津川、三川をパスして馬下へ・・・・・・無情にも今回もドン曇りでした、残念!!
■馬下~猿和田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b0/99cde70569c19f910b566244c8004c80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b9/44ece0d9a88b72a7627db2c31032f8f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/39dda74b5ddfe6976d64f6845e63b17d.jpg)
【鹿瀬のシーンはこちら】
■馬下~猿和田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b0/99cde70569c19f910b566244c8004c80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b9/44ece0d9a88b72a7627db2c31032f8f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/39dda74b5ddfe6976d64f6845e63b17d.jpg)
【鹿瀬のシーンはこちら】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)