今回は八朔祭
泊まりの予定だったが、番ぞーさんの仕事の都合でナシに。
まぁやることも無いので、日帰りで
新しいお店が出来ていた。あっという間だな
神輿がひきまわされ
鳥孝
道 今回の祭りには開店が間に合いませんでした
戻ってきてウスヤ方面へ
ウスヤで焼きそばとイカ
既に14:30だし
忠愛丸でしらす汁
大洗シーサイドホテルのたこ飯 → 終わってました
台風近いから波が荒れている
戻るかー
江口さんでタケフルさんと合流。もう帰るそうなので、商店街を流す事に
そば打ちかな
暦女チームのシェアハウスのモデルとなった家。本日は祭りで特別公開らしい
古いなぁ。
って、人住んでました。
中に入らせてもらいました。電話室があったそうです。
ということは築100年以上!?すげーな
住んでいるおばぁちゃんと巡礼者たちとしばし談笑
同時に庭で抽選会場。
もう残り少ないのに当たりがたくさん残っている。
タケフルさんを煽って水を買いにいかせる。→ はずれ増量 → 結局「ノンナ」「カチューシャ」は引けず。
しじみバーにいた彼もここでたむろっていて、また少し話す。
いよいよタケフルさんギリギリなので、駅に向かうとの事で分かれました。
街中戻ってこちらも撤退。
次回は9月ダージリン様の誕生祭かな