前日、渋滞の為行けなかった英虞湾の展望台へ
志摩といえば、この展望台。ブラタモ案件でもある。良い眺め、晴れてヨカッタ
帰りは天岩戸へ
街道から細い道へ入り、結構な距離を行く。早朝だから、スムーズに来れるけど、昨日の渋滞のあるような時間帯では、とても行き交いが大変で
全然すすまないと思われる。早く来てよかったー
ついたー
天岩戸的なのがこの奥かな
必死に水を汲むの図
案の定びちゃびちゃに
帰りしな宇治山田駅の前を通る
ここはブラタモ案件だが、時間がないので、また来た時に駅舎に入りたいと思う
いよいよ伊勢神宮(内宮)へ
昨日も停めたので迷わず駐車場に入れる
裏手の五十鈴川沿いを歩く。メチャ綺麗な川
宇治橋の鳥居が見えてきました
ブラタモによると、遷宮で使わなくなった棟持柱をこの鳥居に
使うそうです。
今確認してたら、それまで使っていた鳥居の柱は、さらに別のところ、前回は関宿東追分が生田神社正面の鳥居に再利用されているそうです。うーむ、深い。
参道を歩き、手水舎の横を通る。
ここはブラタモでもあった通り、川へ向かい、古くから行われてきた五十鈴川の御手洗場にてお手水をすることを勧める。
皆さんよく知ってらっしゃるようで、結構人がいる。
とても広い、正宮まで歩く。
20年で遷宮しているといブラタモ知識を伝える。今回のお参りした場所も、遷宮によって変わるという凄さを伝える。
もうちょい
正宮内は撮影禁止
お参りして帰路。
樹齢のものすごい木。ご利益を賜ろうと皆触ってスベスベになってる
御稲御倉
棟持柱が屋根と微妙に距離がある理由と式年遷宮について解説
北海道の時は、予習の為ブラタモをhumi邸で見せたんだけど、今回は見せてなかったのが悔やまれる、次回の旅行には是非予習を欠かさず行いたい
別宮もお参り
帰り道は、境内の砂利で土の成分が少ないため、白い
左側(行き)は若干茶色く汚れてしまっている。
さて、おはらい通りで買い食いだ!
太閤出世餅
辛そうな煎餅を買ったら飲み物が必要になる
つぶつぶ入りのハニーレモンを飲む
縁起が良さそうな酒3点セット
昔の写真
おかげ横丁までくる
うまそうなラーメン!牛骨ベースのスープとの事、ぜひ食べたい!
めちゃ美味い!
あま醤油?的な感じの素晴らしいスープがたまらない。次来ることがあったら絶対食べる系
神祭具屋さん
ご利益ありそうなTシャツ
さっきのお酒や、あと、各玄関の先にこのお札的なものがあり、気になって聞いてみたら、「蘇民将来子孫家門」の由来について教えてもらう
簡単に言うと、須佐之男命を蘇民将来が助けて子々孫々守るよー、というもので、魔よけとして効果があるものらしい。
これを掲げていると子孫ですよ!守ってね!という主張らしいので、完全に虚偽の申告の様だが、売っているという事は、金銭でご利益分けていただける
という事なので、心置きなく掲げさせて、守っていただく事にする
黒Verを購入
当たりそうな宝くじ屋
ロト6を購入。ちゃんと外れる(w
真剣に酒を選ぶ
伊勢の醤油も気になります
その醤油で作られた伊勢焼うどん!
うまい!
河原で酒を飲みながらつまむ
後は名古屋まで駅メモ取りながら帰る
酒飲みすぎの後部座席の人は仕事できない。すでにこの辺駅取ってるらしい。
運転変わってもらったけど、代わりに駅取る仕事が待っていた。連打だ!
名古屋城。ドラクエウォークを取得
他にもポイントがあるので、時間があるので回る。
レンタカー返して、高速バスの待合室を探す
名古屋駅のアレだ
帰りの深夜バスのチケをとる
さぁあとは時間まで居酒屋で反省会
名古屋といえば山ちゃんかな
名古屋っぽい味噌
手羽先
天むす
名古屋感出た!
先ほどのもつ鍋に麺で締める
それが乾麺とは気づかなかった
乾麺が、ガンガンスープを吸い込み、ただの濃い味噌味の麺になってしまう
大惨事やー
と思っていたが、味障スキル持ちのhumiくんが満面の笑顔で「これ美味い!最高!」といって、ガンガン消費してくれる
わーすげー
残ることなく消化したのでほっと一安心
久々に高速バス乗ったけど、まだまだイケるね。
ほぼ寝てたけど、駅メモらーは駅取るのに起きてないといけないと言って、貫徹モードに入る。マジか!すげーな
無事朝日を拝んで帰宅につきました。
皆さんお疲れ様でしたー