らくらふとBlog

雑記日記帳

8月18日(日)のつぶやき

2013-08-19 03:54:27 | Twtter連携

タ・プローム寺院

2013-08-18 02:54:21 | 

タ・プローム寺院 

木の侵食がスゴい。

1100年代の王朝が建設したらしいので、それ以降放置されていたので、樹齢900年近くなのか。

ていうか、これだけのもの建築しておいて相当期間放置って、どういう感じなんだろう。

完全に遷都してプノンペンに中心がいったのはいいが、詳しくわからんなぁ。そもそも人が捗らない土地に王都を築くって、京都みたいな感じというより奈良の平城京あたりの感じなのか?

いろいろ気になる