せっかくなので、お城を見学、郡上八幡城へ
そびえたつ城
山登り
内部
眺め良し
茶店で栗どらをいただく。
ついでに名城トランプも買う
次は温泉。下呂温泉へ
2011年に来たなぁ
和風モンブラン。
温泉へ。
洞窟温泉っぽくてヨカッタ
ひたすら帰宅へ
高速道路に乗るが、渋滞が酷い。途中SAでビバークするも、全然渋滞解消されず、仕方ないので、凸
渋滞に巻き込まれつつ時間かけて帰宅。
もう二度と連休最終日に高速は乗らん。
せっかくなので、お城を見学、郡上八幡城へ
そびえたつ城
山登り
内部
眺め良し
茶店で栗どらをいただく。
ついでに名城トランプも買う
次は温泉。下呂温泉へ
2011年に来たなぁ
和風モンブラン。
温泉へ。
洞窟温泉っぽくてヨカッタ
ひたすら帰宅へ
高速道路に乗るが、渋滞が酷い。途中SAでビバークするも、全然渋滞解消されず、仕方ないので、凸
渋滞に巻き込まれつつ時間かけて帰宅。
もう二度と連休最終日に高速は乗らん。
福井に向かう
途中、野球民としては松井秀喜ベースボールミュージアムへ行かなくてはいけない
松井さんはホント心得ている人だなぁ。人格的に素晴らしいというのは、ファンありきのプロスポーツとしては、最高の
資質ではないかと思う。
お土産にマグカップを購入。一生使えるな。
更に南下
途中ドライブインで昼飯。11月末で閉めるという、時代の流れですかなぁ。
東尋坊へ
柱状節理
下の方に降りていき、ジャンプ。背中から見事にすってんころりんと転ぶ、動画を撮って無くて残念
ドラクエポイントの恐竜パークは臨時休業
一条谷朝倉氏遺跡へ。
なんだか灯篭流し的なイベントが始まるような感じだったが、少し待ってもなかなか始まらないので、時間もないので退散
福井市へ入り晩飯
ふくしん
福井のソースカツ丼といえばこの店らしい
ザ洋食感がぱない
敦賀市へ
気比神宮でポイントだけ取って、朝市も横を通るだけしてどんどん移動。
彦根城もとって岐阜駅までひたすら移動
岐阜駅
23時、さすがに車中泊と思ってたが、頑張ってホテルを探して電話し始める。
そんなに高くもないホテルを無事ゲット。スゲーな、俺ならめんどくさくて探そうとも思わない。
めんどくさいってなんだろう?人にとっての心理的ハードルについて考えさせられました。
能登半島を北上して輪島朝市へ
あいにくの雨の中散策
永井豪記念館があった
各お店の前に朝市っぽく魚が売ってる
なんとその場で捌いてくれ
別に捌いた食材を料理に仕上げて食べれるところがある
で、これ
焼いて良し、刺身にしてよし。
これは捗る。また来たい
西岸駅へ
西岸駅なんですけど、「ゆのさぎ」の駅名標が
西岸ですよ
駅舎には花咲くいろはのモノが
学校通う時の最寄り駅のモデル。実際の場所は温泉街とは別の、和倉温泉の北、能登半島の東側にあるので、先に寄りました。
更に南下して、ドラクエポイントの千里浜なぎさドライブウェイへ
残念ながら本日は乗り入れ出来ずという事で到達のチェックだけして通過
金沢市を抜け金沢湯涌温泉へ
ゆわく温泉観光案内所
喜翆荘
名前もいろは館
ぼんぼりも売ってます
シーン的な坂
福屋
以前は秀峰閣だったそうですが、経営が変わったとの事
ぼんぼり祭りの場所
アニメ放映以後祭りが開催され、町は全乗っかりです。いいぞ、もっとやれ
湯涌温泉総湯へ
放映後来てみたいと思ってから長かったな
金沢市内へ戻ります。
近江町市場
ぐるっと回って
ホテル近くの駐車場へ停めて金沢のグルメ
調べたところ、金沢カレーと、オムライスっぽいハントンライスなるものが名物との事。
オーツカさん
ハントンライス
なんか長崎のトルコライスを思い出した。ボリュームはある。それなり?
長町武家屋敷跡を散策
風情のある趣
ちょっと暗くなってきた
この辺はブラタモ案件でもありどうでしょう案件でもある。絵はがきの旅のヤツやね
パラパラと雨が降ってきて、商店街歩くあたりで結構本降りに。まぁ時間もあるけど、雨も酷いので本日は終了。
翌日
金沢といえば金沢カレーか、という事で、モーニングのある店まで歩いてきました。
営業開始まで時間があったので、神社?でお参りし、朝食へ
ダブル
これも一つの金沢カレー
本日は福井方面へ
鬱の人が暇すぎるので旅に行こうと誘われ
なんか天気も怪しいが、とりあえず行こうという事で出発
今回もドラクエウォークと絡めて行けそうなルートを選択
まずは夜中に出発し、車中泊して富山へ
朝、
富山ブラックを差し入れされ。普通にサイダー!
糸魚川市から富山方面へ、有名な、親知らず子知らずエリア。これ、ブラタモで見たやつなー、と断崖絶壁の土地に無理くり作られた高速道路を堪能
黒部川沿いを遡上して、宇奈月温泉へ。
宇奈月温泉駅
移動
直ぐ近くに黒部峡谷鉄道駅
駅メモらーがいれば乗るんだろうなと思いながら
温泉街を移動
温泉にIn
ざつ旅の訪れ地だった
確かに雑に来ると面白い、ちょうどいい感じの観光地かも
リフレッシュしたので移動。腹ごしらえだ
きときと?
って何?と思ってたら、新鮮な時の形容詞表現らしい。
どれどれ
ランチ
味噌汁付き
それなり。
量的にもそれなり。
氷魚さん的にはイマイチご不満の様子。
もう一軒行くか、とテキトーにふざけていたら、結果勢いで店に入る事に。旅の始まりのテンション!
8番らーめん
定番のヤツ
8番らーめん、どっかで見覚えあるなーと思っていたら、バンコクで見たやつやった。関東関西東北で全然見た覚えないんだけど、
なんで覚えあるんだろう?と不思議な感覚だったけど、先に海外で見てるとは
普通にうまい。まぁでも食いすぎた感。
富山城
上から
お城周りの地図が。
正面の堀は昔の川。
今は流路を変えて西側をまっすぐ流れているが、昔は蛇行していて、天然の堀となっていたようです。
この辺は、のちにブラタモリで見て、親知らず子知らずと合わせて、初めて事前に予習してた感じを味わう。
この大石は「鏡石」という
ブラタモリでも出てて
今調べたら、和歌山にもあるらしいが、他の城ではあまり見ないので、富山城独特の威風らしい。
氷見市へ
藤子不二雄ミュージアムがあるらしいが、前を通って終わり。道の駅で買い物
ちょうどお勤め品の時間で、でら安い
晩飯として購入し、宿泊先の和倉温泉まで移動
ホテルにチェックイン。温泉街をぐるり回って、共同浴場に
なかなか良かった
富山県のグルメといえば、マスの寿司だが、ちょっといいのが無く、にぎりとかサバ寿司とか巻物の安いのを購入しちゃかぽこ
寿司うまー
本日の行程
後から気づいたが、和倉温泉って日本一の温泉の加賀屋という、りゅうおうのおしごとのあいちゃんの実家、ひな鶴があった。
すっかり忘れとったというか記憶の丁度いい場所に収まって無かった。残念。また行こう。