ボドゲでもやろうかと召還したが、何故か山登りになる。
先週購入したタブレットが起動しなくなったので、イオシスへ持っていく。交換となったが、同じ程度の
中古が無く、取り寄せることに。タブレット置いていこうと思ったが、店が持って帰れというので、山の頂上まで
動きもしないタブレットを持っていくハメに。
荻窪へ移動が、中央線が荻窪をまさかのスルー。グーグル先生にダマされる
ステーキ亭で肉を食い尽くす。まいぅー
将棋やって先行放送した銀英伝を見る。
まだ登場人物も少ない序盤、普通に見れる。
が、エンディングにまさかの盛り上がり。お前誰だよ祭り!
番ぞーさんにもLINE送って盛り上がる。最終的に帝国、同盟共に一人誰かわからないのが居る。帝国の中華と同盟の髭メガネ。
これだけ盛り上がれたらいい作品。これからも楽しみです。
次の日
乗り換え
到着!
登山口までかるい登りを歩く
桜が綺麗
しかし暑い!
しかも周りよく見たら杉だらけ。鼻がグズグズのバカになる。つれー
頂上付近でトレイルランの集団と合流
高水山
トレイルランの人が多過ぎて次の行き先がわからない。
一旦下がって上がる無駄な行程
なんとかコースへ復帰して次の山へ
凄く景色が綺麗
頂上恒例の三角点!
下りはスイスイ。負担はあるが、時間は早い。
4時間ぐらいの行程でした。
降りて駅から10分ぐらい歩いて「ぎん鈴」という旅館の日帰り入浴へ
ぬは~!!!! 気持ちエェ~
マジ溶ける気持ちよさ。登山の後の風呂は最高だぜぇ~。
登山後の温泉は必須やな。
帰りは吉祥寺で飯。鍋順先輩を召還していろいろ歩いた結果いつもの(らしい)しゃぶしゃぶに。
登る前後に食い放題とかホント意味わかんないネ!