意外とてこずったバックカメラ、なんとか取り付け完了。
モールの取り外しとバックランプ電源からハッチバックへのケーブル施設は既に終わっているので、カメラの配線と取り付けになる。
お値段は¥2900-なり
やっすいねぇ。
ドライブレコーダーは、カメラの他に、バッテリーと記録とモニターが付いて同じ値段なんだから、シンジラレナーイ。
それは、それとして、
まずは製品のケーブルの確認
3.5mmステレオミニジャックで出ている。
どれがどれか全くわからん
接続してテスターで確認
先が電源、真ん中が映像、根元がGNDらしい
3.5mmステレオミニジャックのメスを在庫から探したら、丁度携帯の平型の変換を発見。もう使わないので、平型のコネクタ部分を分解、ケーブルむき出しにする。
どの色が根元で、真ん中かチェック
配線のイメージが出来たので取り付け
まず、メスのジャックをパッキンに通す。
この部分が一番の曲者だね。これが無ければ、そのまんま、付属のケーブルが付けられるのに。
自動車までコンセントを延長して、ケーブルを半田づけ
この部分が取り外し出来ないと、リアをぶつけた時に修理出来ない。なので、ギボシにする。
次に映像ケーブル
映像側もアースを取る必要があるので、通常ナビ付きだとユニットが置いてある位置にちょうどアースがあるので、そこに接続し、ケーブルを半田づけ。これは直でいいや。
仮配線出来たので、映像テスト
バックに入れる
無事映りました。
本格的に設置。
大きさが結構微妙。削らないと入らない。
最初は、カメラ本体を削ったが、ケーブルの出ている位置にボディがあり、もっと削って、やらないと取り付け出来ず、結局車体のガニッシュモール部分も削って取り付け。
最終的に両面テープでとめました。
これは、車体の内側から、重力に逆らわずくっついているので、外れたり曲がったりする心配は無いので、ネジ止めはせず。
映像ケーブルを、後ろから助手席下に通すのに、床の内装の隙間を後ろのドアから浮かして入れようとしたら、
湿っとる・・・
どうも雨漏りしているらしい。
ほっとくとサビの原因なので、早速トヨタに連絡。
調査には数日時間がかかるという事で、とりあえず状況だけ見てもらう事に。
数日かかるという事なので、代車の予約もして家に戻る。
載ってみて、バックしてみて、まぁまぁな感じを確認。
ブラブラしている配線もインシュロックで止めて、前回パネル取り付け時、中に落ちてしまったプラスチックの止め具も、3個中2個回収出来たので、取り付け。残り一個はまだ入ったまま、カラカラ言ってます。
長距離ダートとか走ったら、重力と振動で落ちてくるかも、そのうち回収したい。でないと、ハッチを開ける度にカラカラ言ってウザいので。
今書きながら思ったが、じょうご型の防水キャップに3.5mmステレオミニジャックが重なると、防水効果落ちるかな?と。
止め具取り出す際には、ここ開けるので、チェックしてみよう。
パネル取り付けてとりあえず終了。
トランクルームにいつもの荷物を積み込む。
だいぶ普段使いに近くなってきた。部屋もスッキリして来たので、掃除しないとな。