考えていた予定。北海道でも行こうかなと思い、計画を立ててみた。
7日夕方まで八戸着
22時フェリー八戸出発
8日7:00苫小牧着
9日
10日21:15苫小牧発
11日04:45八戸着
十和田湖畔奥入瀬渓流見学
とか日程的にもまぁまぁ。道東には日数が足りないけど、札幌・小樽周りならなんとかなるかな、と。
しか~し、肝心の八戸-苫小牧間のフェリーが空いてませんでした。となると、青森-函館間だ。しかしこっちはインターネットで予約状況が確認出来ない。
7日 青森・もしくは大間に
どっか空いている便で出発
8日頃 函館着
9日 札幌や小樽
10日 函館発
11日 仙台着
なんてどうだろう?
■他のイベント
温泉へ行こう!!
と氷魚さんが言ってました。泊まりもたまにはいいかもね。
海で水着の女体を見学
泳ぐとか焼くとかどうでもいいよね。
猪苗代湖にキャンプ
晴れたら是非行きたい。天気次第。ちなみに7-11の週間予報を確認。
曇り時々雨、曇り、曇り、曇り、曇り・・・・。
あんまり暑くないから、引きこもるにはピッタリだネ☆!! _| ̄|○ 雨が降らないだけでもいいんだが・・・。
■食べる
桃花 焼肉
エアリ、Na-菜-Na 最近はしゃぶしゃぶ+いろいろとお得
石焼ラーメン火山
道頓堀 鉄板焼き
吉丸ダイニング ジンギスカン
仙台ホルモン ホルモン食い放題
ほとんどが喰い放題だ、昼とかは寿司、とかサイゼとかいつも通り。あとは鉄板で餃子パーティとかか?
■最終的に
7日 氷魚さんとヒロユキさん来る。Na-菜-Naあたりでガッツリ喰う。ボドゲ~解散
8日 猪苗代湖に出発
9日 猪苗代湖から帰ってくる コロナで疲れを癒す
10日 政樹ち、タカヤマ加えてボドゲ祭り 食べ放題へ
11日 氷魚さん帰る
こんな感じでしょうか?
いつも通りですが、日曜参加は10時半頃からになる予定
というか、仕事が何時に終わるか分からないけどねっ!
いいですなー。
函館でグルメってーのもオツかな。
まぁ電車等の兼ね合いもあるんでしょうが、なんとかイベントっぽくて楽しみになってきました。
もちろん最終案っぽいのでもOKですYO!
電車よりむしろフェリーの予約が取れるかどうか次第。そうすれば宿の心配は全くしなくていいからネ。